移民百年祭 Site map 移民史 翻訳
熟年クラブ連合会
     事務局だより  (最終更新日 : 2019/02/15)
2011年2月号

2011年2月号 (2011/02/05) ○お知らせ

募集!「熟年賛歌」の歌詞

 老ク連では昨年、老ク連創立三十五周年を記念して、「熟年賛歌の歌」の『歌詞』を大募集しましたが、応募者少数のため、引き続き応募を受け付けております。作詞要項を参照の上、急いでご応募下さい。以下、作詞要項。
①皆で、何処でも歌える、明るく、品のよい歌であること。
②「衰え」「病」「死」などのマイナスイメージの文句は入れないこと。
③「南十字の下で」とか「イッペー花咲く」とか「海洋(うみ)越えて」などの文句を入れて海外、そしてブラジルの老人クラブの歌らしくする。(他の南米老クでも歌ってもらえるように。)
④「故郷を想い」とか「内地を偲び」とか「故郷の同胞(はらから)に」などの文句が入ると日本のつながりが見えて移民たちのクラブの歌らしくなる。
⑤「老ク連」という文句の替わりに「わがクラブ」 「われらがクラブ」とする。(クラブの歌として も歌えるためで、「連」も「老」もなくてもよ い。
⑥作曲し易く、歌い易く、覚え易いように韻を踏んで、原則として五行三節ぐらいまでの短いものとする。
 なお、入選作品の歌詞には小野寺七郎先生が曲を付けて下さいます。
 応募方法は、作品に、自分の①氏名、②クラブ名③電話番号④年齢⑤住所を書き添えて、老ク連事務局(Rua Dr.Siqueira Campos,134,São Paulo-SP CEP 01509-020)まで。締め切りは三月末。入選作品には、賞金も有り。
 詳しくは老ク事務局 TEL(11)3209・5935まで。


リオ災害義捐金にご協力を!

 老ク連ではこの度、リオの災害にあった人たちの為に少しでもお役に立ちたいと募金しています。真心の募金はリオ日本人会を通して被災者に送られます。
 どうぞ、皆様のご協力をお願いします。



○2月の行事

  
  ※9時半
コーラス教室
※12時半
カラオケ教室
※10時
健康体操教室
※1時
民謡教室
※9時半
練功体操教室
※11時10分
カラオケダンス愛好会
※12時半
ポルトガル語会話教室
※10時
絵画教室
※12時15分
なつメロ合唱の会
101112
 ※10時
健康体操教室
※1時
舞踊教室
※1時
百人一首の会
※9時半
コーラス教室
※12時半
カラオケ教室
※1時
川柳教室
※10時
健康体操教室
※1時
民謡教室
※9時半
練功体操教室
※11時10分
カラオケダンス愛好会
※12時半
ポルトガル語会話教室
※9時半
書道教室
※10時
絵画教室
※12時10分
名画鑑賞会
13141516171819
 ※10時
健康体操教室
※1時
舞踊教室
※1時
俳句教室
※9時半
コーラス教室
※12時半
カラオケ教室
※10時
健康体操教室
※1時
民謡教室
※9時半
練功体操教室
※11時10分
カラオケダンス愛好会
※12時半
ポルトガル語会話教室
※10時
絵画教室
 
20212223242526
 ※10時
健康体操教室
※1時
舞踊教室
※1時
百人一首の会
※9時半
コーラス教室
※12時半
カラオケ教室
※10時
健康体操教室
※1時
民謡教室
※9時半
練功体操教室
※11時10分
カラオケダンス愛好会
※12時半
ポルトガル語会話教室
※9時半
書道教室
※10時
絵画教室
※12時10分
名画鑑賞会
2728     
 ※10時
健康体操教室
※1時
舞踊教室
     



○名画鑑賞会

2月12日(土) 第238回鑑賞会
(1)「また逢う日まで」 1950(昭和25)年度作品 黒白115分
監督: 今井正
出演: 久我美子、岡田英次、杉村春子、滝沢修
(2)「夜の豹」 1957(昭和32)年度作品 カラー109分
監督: ジョージ・シドニー
出演: フランク・シナトラ、キム・ノヴァック、リタ・ヘイワース

2月26日(土) 第239回鑑賞会
(1)「さぶ」 1990(平成1)年度作品 カラー108分
原案: 山本周五郎
監督: 三池崇史
出演: 妻夫木聡、藤原竜也、吹石一恵、沢田研二
(2)「街の灯」(再) 1931(昭和6)年度作品 黒白89分
監督: チャールズ・チャップリン
出演: チャールズ・チャップリン、ヴァージニア・チェリル、フローレンス・リー



○各教室参加者 12月21日-1月20日

民謡教室2回16名コーラス教室3回47名
舞踊教室3回43名カラオケ・ダンス愛好会2回100名
俳句教室1回9名カラオケ教室2回38名
川柳教室1回6名健康体操教室7回134名
ポルトガル語会話教室2回48名練功体操教室2回18名
書道教室2回63名絵画教室2回8名
書道(百人一首)2回20名百人一首の会2回21名
名画鑑賞会2回73名なつメロ合唱の会1回20名
花合わせ1回4名鍼治療2回10名



○寄贈・寄付 12月21日-1月20日(敬称略)

・書籍類戸塚マリ3冊、徳武たきよ12冊、竹内千賀子10冊、渡辺文子7冊、坂口清子6冊、伊藤フミエ5冊、陳文財(雑誌)8冊
・その他本とDVD3枚-田中保子、コーヒー2袋-高坂光丸、紙コップ4本-高橋トヨ子、布巾2枚-佐藤一子



○事業報告 12月21日-1月20日

12月17日代表者会議 出席46名
会計監査 玉田・内山・軽部・上野
18日ボンフィギリオーリ盆踊り会へ 小坂副会長
20日年末あいさつ周り 五十嵐.小坂
31日年末餅つき(リベルダーデ広場) 五十嵐・小坂・その他
大部総領事ご夫妻、老ク連地蔵様参り 五十嵐・小坂・松平・玉井・西丸・田中
1月7日理事会 出席9名
※ その他に田村・松平・相沢氏がカラオケダンスに、上野氏が各人の任務を果たす。


前のページへ / 上へ / 次のページへ

熟年クラブ連合会 :  
Rua. Dr.Siqueira Campos, 134, Liberdade, S?o Paulo, Cep:01509-020, São Paulo, Brasil
Tel: 11-3209-5935, Fax: 11-3208-0981, E-mail: Click here
© Copyright 2024 熟年クラブ連合会. All rights reserved.