移民百年祭 移民史 翻訳
  サイトマップ (Japanese)
青木カナ・ド・ブラジル
- Live in Tokyo !!
*Live in Tokyo !! 本拠地を日本に移して、今、東京でライブしています!! *2020年のライブ情報 Live in Tokyo !! 更新中!
- サンパウロ日記
*canja (カンジャ) *排気ガス規制 *a metamorfose(変身)
*PORTUGAYS *時は金なり、命も金なり!? *サンパウロ市大乾燥注意報!
*気まぐれ気候サンパウロ *LIVE! 歌います! *雨のサンパウロ
*これがよく当たる! *命日 *休暇の後
*護身術について *隣の騒音とバーベキューパーティー *2008年がやっと始まる気がする
*ブラジルの道徳 *車に注意! *ごめんなさい!
*2008年日本での凱旋ライブ! *追加公演決定! *サンパウロに戻りました!
*日本凱旋ライブ2010年決定しました!日本へトンで行きます! *2010年4月日本公演、3つの追加公演決定しました! *三和学院でギターと歌の教室をしています!
*読書の秋サンパウロ *ブラジルでは販売されていない語学教材
- ブラジル旅行記
*ケーロ・ココ・バイーア! *リオの向こうの楽園 *バイーア その2
*オー!リンダ! *フェスティバル *ボニート
*オリンダ その2 *ボニート その2 *サン・ルイス(マラニョン)
*パラチ(リオ州) *カンポス・ド・ジョルダン *アマパのマカパ その1
*アマパのマカパ(その2)
- やはり日本人ですもの
*うめぼしが懐かしくなる時 *映画「わたしの季節」 *「あのころ」
*イーキャリアというサイト *2007年10月に日本で歌います! *10月4日(木)東京追加公演決定!
*2007年、日本ツアー大成功でした! *日本で追加公演決定です!(2008年) *日本人の心、、、なんちゃって
- 素晴しい世界旅行
*キューバ編(2006年6月18日ー7月1日) 元気のあまりブラジルから飛び出てしまいました! *2006年6月18日(日曜日)キューバへ出発ーバラデイロ *6月19日(月曜日) バラデイロ第2日目
*6月20日(火曜日)バラデイロ3日目 *6月21日(水曜日)バラデイロからハバナへ移動  *6月22日(木曜日)ハバナ滞在
*6月23日(金曜日)ハバナ滞在 *キューバについて
- 素晴しい南米大陸
*ウルグアイ旅行 *メルカード・デル・プエルト (ウルグアイ/モンテビデオ) *コロニア・デル・サクラメント(ウルグアイ)
*プンタ・デル・エステ(ウルグアイ) *カサプエブロ その1(ウルグアイ) *カサプエブロ その2(ウルグアイ)
- 映画ファン
*O Homen do Ano (2003年ブラジル) *Madame Sata (2002年ブラジル) *O Homen Que Copiava (2003年ブラジル)
*Quero ser John Malkovich (1999年アメリカ) *エリス・レジーナのNOVO DVD! *Cinema, Aspirinas e Urubus (2005年ブラジル)
*ヴィニシウス・ジ・モライスのドキュメンタリー映画 *Como nascem os anjos
- CD
*Do Japao Ao Ceara *Imitacao *絵紡 ”映画「わたしの季節」” イメージソング集
*カフェミルトンへのサウダージ
- あ!!!
*と驚く出来事 *竜巻だ! *あーあ、、、。
- 素敵なアーティスト達
*ルイス・ゴンザガ (アコーディオン奏者・歌手・作曲家) *古澤良治郎 (ドラマー) *廣木光一(ギタリスト)
- アミーゴ!
*Leo Nogueira *神戸代表、妃月洋子!(歌手) *藤田浩司(ドラマー、ピアニスト)
- 2011年ライブ情報!
*CD イミグランチ 発売記念ライブ 2011年5月20日(金)19時 セントロクルトゥラル・サンパウロ(地下鉄ヴェルゲイロ駅) *2011年6月8日チャリティーライブで歌います! *ライブでの日本への義捐金に感謝いたします!
*6月8日ライブの模様 *2011年暮れー2012年新年の日本凱旋ライブが決定しました! *サンパウロでおそらく2011年最後のライブです!

ありあんさ通信

憩の園
- 概要
*会の沿革 *会の規模及び事業概況 *在園者の健康度別対応
*未来図-全体図案 *動静 *所在地
- 2003年度事業報告
* *第 I 部 *第 II 部
*第 III 部 *第 IV 部 *第 V 部
*第 VI 部
- 写真で見る園の活動2002年
*地域福祉 *憩の園慰問団体 *支援者団体
*商工会議所の相互啓発委員会憩の園慰問 *憩の園第28回バザー *憩の園の日常
*在日本支援者 *田中福蔵名誉会長へのHOMENAGEM
- 写真で見る園の活動2003年
*憩の園慰問団体 *憩の園の日常 *支援者団体
*憩の園第29回バザー *在日本支援者
- 在園者の創作活動
*文集「お母さんの思い出1」 *文集「お母さんの思い出2」 *文集「お母さんの思い出3」

イタケーラ植民地
- 概要
*イタケーラの歴史 *イタケーラ物語 *イタケーラ植民地の歴史の思い出
*イタケーラ植民地売出し広告 *叙勲者並に各種賞受賞者 *所在地
- 農産物の変遷
*一九二〇年代~一九三〇年代 *一九四〇年代~一九五〇年代 *一九六〇年代以降
- 日本人会の歴史
*一九二〇年代~一九四〇年代 *一九五〇年代 *一九六〇年代
*一九七〇年代 *一九八〇年代 *一九九〇年代
- 青年会その他の組織
*青年会 *女子青年会 *草分会
*イタケーラ老人会「寿会」 *婦人会
- 学校について
*ブラジル学校 *日語学校 *英語塾
- 組合について
*沿革 *スブルバーナ産業組合とカーザ朝日の創立と解散の過程について
- 全伯コロニアの施設
*こどものその *博物標本館
- 対談・随筆など
*対談:「イタケーラの桃について」 *随筆:「思い出」 *随筆:「先輩に感謝」
*エピソード
- 七十周年記念誌について
*目次 *発刊のことば *七十年誌発刊にあたり
*編集者のことば

宇江木リカルド作品集
- 掌編小説
*あつい、あつい *アンチ・カルチャー・ショック *嫉妬
- 小説のダウンロード
*「花の碑」 *「白い炎」 *「マルタの庭」
*「サンタ・イザベル村で」
- 詩集「引き裂いた風景画」
*アマゾーナス州 *ペルナンブコ州 *バイア州
*ミナス州 *ゴヤス州 *リオ・デ・ジャネイロ州
*サン・パウロ州 *マット・グロッソ州 *パラナ州
*サンタ・カタリーナ州
- 詩集「反転の幻想」
*はじめに *おかしな俺 *やくざな俺は反論する
*老詩人からの書翰 *「同県人」 *諸手を上げて万万歳
*敗北者を嗤え *極彩色の讃歌 *俺の審美学
*告発する *今日の新聞から *死にたくない
*ある予感 *雨乞いの暇に *子について
*ふたたび子について *近ごろ抱腹絶倒したこと *ウツクシカッタ祖国よ
*懐い出だけの山河 *馬鹿げたことだけれど *そんなつもりではなかった
*祝電を送る *新人類への讃歌 *愛について
*犬の死んだ日 *大画伯様へ *酬い
*昏い雨の日曜日に *人を恋うる *ある人への手紙
*旅人なれど *私こそ旅人 *彼と私との違いは
*それは皆が死に絶えてから *集団自殺の奨め *ああ われらが楽園
*幕間のつぶやき *私はいったい何者なのか *誤解しないでください
*肯定派詩人への問い *地球はヒトのものではない *最後に
*黙すべきは私か *あとがき
- 詩集「吼えろ! 雄鶏」
*はじめに *俺の詩は血へど *俺は裏切り者
*祝 寳算最長壽俸詞 *地獄のパロディ *舌を出して
*気恥ずかしいけれど薔薇を謳う *冗舌は世界をめぐる *セシリア・メイレーレスに捧ぐ
*雄鶏たちよ いま *長い夜の間に *Bは字母の第二字
*メンゲレを裁け *火だるまの鬼と化し *神の摂理か
*信じるもの *信じたい *おお! ダイアナ

岡村淳のオフレコ日記
- 上映会・イベント/物販のお知らせ
*【学芸大学・流浪堂にて通信販売中】 岡村淳の脳内書棚読本全2巻・新装版 *岩波書店『世界』7月号に寄稿しました(6月7日発売) *【好評完了】「山口吉彦コレクション 探検!アマゾンワールド」にスペシャルゲストとして参加します(8月11日)
*広島で一挙上映/ブラジルから見た被爆(広島・長崎)と被曝(福島)(8月17日・18日) *アパレシーダ高円寺移転記念・岡村ディレクター幻の初期作品上映計画(8月23日)
- YouTube『ウルトラJ:チャンネル岡村淳』公開作品紹介
*青木カナ ミニライブ *新藤ブキチ 国防プロレス大作戦 *岡村淳 作品予告集
*佐々木治夫神父の死者の日のミサ MISSA DE FINADO-PE.HARUO SASAKI 2016 *夏草のミッション *木村浩介 鷹番ライブ 2015 / KOSUKE KIMURA EM TAKABAN 2015
*ササキ農学校の一日 CASA FAMILIAR RURAL PADRE SASAKI : 2003 *焼肉と観音 その後の『アマゾンの読経』 *ミサと蝉 佐々木治夫神父の早朝の説教とブラジルの初夏の蝉しぐれ
*新川哲弥 太鼓の達人 *理生君 末吉公園をゆく *木村浩介ミニライブ@APARECIDA / KOSUKE KIMURA NO BARZINHO APARECIDA,TÓQUIO 2015
*未来のアミーゴたち 神立キッズ&スクール *移民小説家 松井太郎さんと語る 西暦2011年編 *ブラジルの涙 まりこちゃんの初聖体拝領【第一部】
*下手に描きたい/画家森一浩 ブラジルの挑戦 *南溟の覚醒 *森田惠子監督のメイシネマ祭 銀幕の再生
*アーサー・ビナードさん講演「闇が湧き出るところ」 *どうして僕はこんなところに 沖縄平安座島の旧正月にて *ブラジル竹取物語・序章 / Conto do Apaixonado por Bambu
*いいと思います 中馬一美さんのおえかき *さまよう人とともに マルゴット神父にきく Assim Falou Padre Vitor Margot em japonês *いんやくりお 旧正月ホームライブ@那覇リオスタジオ
*山川建夫 房総の燭光 *分子の遊び *伊豆大島霊異記/2016 第四巻・堂守の一服
*富山妙子さんを悼む/富山妙子のための追走曲 *生きている聖書の世界 ブラジルの大地と人に学ぶ *木村浩介 ブラジル海岸山脈ソロコンサート/KIM-KIM:KOSUKE KIMURA CANTA NA MATA ATLÂNTICA
*こんな世界を心にとめて アモレイラのシスター堂園に聴く *カトリック末吉町教会旧聖堂訪問記 *タリタ クミ / 妙高 花のおもいで〈冬の章〉
- 自主制作作品紹介(YouTube用オリジナル作品を除く)
*生きている聖書の世界 ブラジルの大地と人に学ぶ *郷愁は夢のなかで *ブラジルの土に生きて
*パタゴニア 風に戦(そよ)ぐ花 橋本梧郎南米博物誌 *40年目のビデオレター アマゾン編 *赤い大地の仲間たち フマニタス25年の歩み
*移住四十一年目のビデオレター グアタパラ編 *アマゾンの読経 *ギアナ高地の伝言 橋本梧郎南米博物誌
*KOJO ある考古学者の死と生 *あもーる あもれいら 第一部・イニシエーション *あもーる あもれいら 第二部・勝つ子 負ける子
*さまよう人とともに マルゴット神父にきく *ササキ農学校の一日(短編) *映像素描 夏草のミッション(短編)
*下手に描きたい 画家森一浩 ブラジルの挑戦 *明瑞発掘・三部作 *南回帰行 橋本梧郎と水底の滝・第一部
*きみらのゆめに AOS SEUS SONHOS *よりよい世界のために アレイダ・ゲバラの伝言 *クリスマスツリーのめばえるとき/QUANDO A ARVORE DE NATAL NASCE(短編)
*あもーる あもれいら 第三部・サマークリスマスのかげで *サルヴァドールの水彩画 *リオ フクシマ
*被爆の記憶 鎌倉からの証言 *京 サンパウロ/移民画家トミエ・オオタケ 八十路の華 *ばら ばら の ゆめ / os sonhos das duas rosas
*消えた炭鉱離職者を追って サンパウロ編 *山川建夫 房総の追憶(三部作) *旅の途中 橋本梧郎と水底の滝・第二部
*移民小説家 松井太郎さんと語る 西暦2011年版 *坐る9条 THE MOVIE/初公演版・敗戦70周年祈念版・2017年版 *鎌倉の近代美術館の灯を消さないで(短編)
*新藤ブキチ 国防プロレス大作戦(短編) *焼肉と観音 その後の『アマゾンの読経』 *ふらめんこ y ちゃんちゃんこ
*五月の狂詩曲 *新宿発アマゾン行き 佐々木美智子出版記念会 *佐々木治夫神父の死者の日のミサ(短編)
*金砂郷に打つ *ブラジルのハラボジ *五月の狂詩曲 2016
*リオ フクシマ 2 *未来のアミーゴたち 神立・キッズ&スクール(短編) *常陸と南米 写真家・柴田大輔の視野(短編)
*ドキュメンタリーが風になるとき メイシネマ祭'17 *狐とリハビリ/富山妙子素描(短編) *光州事件発掘・三部作/シリーズ 富山妙子 素描
*ラテンアメリカとの出会い/シリーズ 富山妙子 素描 *いいと思います 中馬一美さんのおえかき *記録と記憶を映す メイシネマ祭’18
*山川建夫 房総の燭光(短編) *1970-73 韓国 富山妙子(短編) *富山妙子 炭坑に祈る(短編)
*想いは時を超えて…いまを生きる私たちの物語 メイシネマ祭'19 *筑豊のアンダーグラウンド/富山妙子 自作を絵解く(短編) *ガルンガンの祭りの夜/富山妙子 自作を絵解く(短編)
*戦争と原発/富山妙子素描(短編) *消えた炭鉱離職者を追って リオデジャネイロ編 *復生に生きる人びと どうして僕はこんなところに
- テレビ放送作品紹介
*出稼ぎラッシュ! アマゾンの日本人村は今 *アマゾン新水俣病 水銀汚染と闘う医師 *奥アマゾンで謎の古代遺跡発見! 女インディー・ジョーンズの冒険
*大アマゾンに賭ける 日本人ボランティアたちの青春 *太平洋戦争は日本が勝った! ブラジル最後の勝ち組老人 *南米の「ヘソ」 水と緑の大地シャパーダ
*みえない祖国の夢 ブラジル日系盲人の青春 *アマゾン新水俣病その後 しのびよる水銀汚染 *第三世界の環境都市 ブラジル・クリチバの挑戦
*神がかりの里 山口県嘉年村物語 *アマゾン水俣病は今 水銀汚染に挑む医師 *常夏から北の国へ 青森・六ヶ所村のブラジル日系花嫁
*緑の砂漠か緑の再生か ブラジルのユーカリ植林と日本 *お涙ちょうだい! ブラジル移民のひとり芝居 *四万十川からブラジルへ ナゾの巨大トンボを発見!
*私の戦後は終わらない ブラジルに渡った被爆者たち *60年目の東京物語 ブラジル移民女性の里帰り *発見!謎の古代遺跡群 アマゾンの女インディー・ジョーンズ
*アマゾン開拓家族の肖像 出稼ぎブームのかげで *大東亜戦争は日本が勝った!ブラジル最後の勝ち組老人 *消えた少女たちの夢 アルゼンチンの被爆花嫁たち
*花を求めて60年 ブラジルに渡った植物学者 *第二の祖国に生きて 映像作家の記録したブラジル移民 *農地をわが手に ブラジル・土地なし農民たちの戦い
- ただいま制作中!
*ある博物学者の遺言(仮題)/橋本梧郎と水底の滝・三部作完結編 *復生に生きる人びと どうして僕はこんなところに
- 岡村淳の著作類
*『忘れられない日本人移民 ブラジルへ渡った記録映像作家の旅』 *『岐路から未来へ』 *『「反骨の軟体 岡村淳の脳内書棚」読本』part1
*『Pimentamente! ピメンタメンチ!』1号 *雑誌「GALAC」『評伝・牛山純一』 *『反骨の軟体 岡村淳の脳内書棚読本』part2
*大阪のフリーマガジン『ザ・淀川』に寄稿しました(2016年) *『SUNNY 03』に寄稿しました(2016年) *僕は牛山純一に狂気を学んだ(メイシネマ書き下ろし/2012年)
*「時流に逆らう司祭とともに」 *「さらば、人文研」(西暦2008年発表) *オカムラ ファイナルウオーズ(西暦2018年メイシネマ祭『リオ フクシマ 2』公開記念書き下ろし)
*『きんりん』Vol.6に Jun Okamura 登場 *久米明さん追悼文(『西日本新聞』2020年5月) *ミニコミ紙『お好み書き』に富山妙子さんについて寄稿しました (西暦2020年5月号)
*東京江古田・ギャラリー古藤にて岡村作品上映まつり *IBARAQUI MEU AMOR : イバラキ わが愛 *第35回水戸にのまえ上映会質疑応答補稿
*岡村淳映画まつり@ギャラリー古藤/日替わり新聞紹介(西暦2020年・全8日)) *千年たったら祝いましょう/ブラジル日本人移民100周年に寄せて(西暦2008年) *メイシネマの軌跡の奇跡 / 2022年5月メイシネマ上映会に寄せて 
*【訂正】コロナ禍のブラジルから 映像作家の巣ごもり時空紀行 *森田惠子さんと『小さな庭の大きな宇宙』 *赤木和文さん追悼・赤木イモの力(ちから)
- 岡村淳アーカイヴス
*「移民の目で見た日系社会」(神戸新聞2004年4月5日朝刊) *「60年目の東京物語と盗作疑惑」美代賢志著 *「岡村イズム宣言! ドキュメンタリーは人生だ。」ブラジル日和
*拓殖学・移民歴史感から見た『ハルとナツ』のドラマ研究 (前編) *拓殖学・移民歴史感から見た『ハルとナツ』のドラマ研究(後編) *「岡村淳の世界」中村勉著
*「KOJO ある考古学者の死と生」資料 *緊急報告 NHK「ハルとナツ」の疑惑(1) *緊急報告 NHK「ハルとナツ」の疑惑(2)
*日本放送協会会長への質問状 *岡村淳 〈関係〉のドキュメンタリー/〈愛〉のメディア 淺野卓夫著  *「あもーる あもれいら」第一部を読む
*2008年にいただいたコメントから。 *「あもーる あもれいら」第二部を読む *「さまよう人とともに」「ササキ農学校の一日」を読む
*『KOJO ある考古学者の死と生』を読む *「アマゾンの読経」を読む *「ナメクジの空中サーカス 廃屋に潜む大群」を読む
*「映像素描 夏草のミッション」を読む *2009年にいただいたコメントから。 *ブエノスアイレスで観る「60年目の東京物語」
*内側から見た岡村作品 *「下手に描きたい」を読む *ドキュメンタリー映画の最前線メルマガ・neoneo連載
*『南回帰行 橋本梧郎と水底の滝』を読む *オカムラ作品をつぶやく *橋本梧郎先生と私
*『ブラジルの土に生きて』改訂版を読む *『郷愁は夢のなかで』を読む *『リオ フクシマ』を読む
*『ばら ばら の ゆめ』を読む *『ブラジルのハラボジ』を読む *『リオ フクシマ 2』を読む
*岡村淳ライブ上映会を読む *松本浩治『移民Ⅱ』のどこが凄いか<上><下> *江古田映画祭と『リオ フクシマ』シリーズを読む
*『消えた炭鉱離職者を追って サンパウロ編』を読む *『あもれいら』の観想と感想@鳥取 *『忘れられない日本人移民』を読む
*ブラジリアングラフィティを読む *立教大学ラテンアメリカ研究所主催オンライン講演のアンケートへのお答え *尾口桜里さん『現代史のトラウマ』から
*山川建夫 房総の伝言 *岡村淳2021年東大闘争資料⓵ 東大東文研「岡村淳監督作品・連続上映会」参加希望者への「狭き門」突破のためのアドバイス (12月11日) *岡村淳2021年東大闘争資料② 岡村作品をオンライン上映会でも快適なクオリティでご覧いただくために(12月13日)
*岡村淳2021年東大闘争資料③ 東大東文研オンライン上映会で岡村が看過してはいけないこと(12月16日) *岡村淳2021年東大闘争資料④東大東文研岡村淳オンライン上映会最終回で何が起こったか *東京大学東洋文化研究所主催の岡村淳オンライン上映会で何が起こったか・参加者の声を聴く⓵星野智幸さん(小説家)より
*『連作 富山妙子素描』を読む *【岡村淳『富山妙子 炭坑に祈る』】by アサノ タカオ *東京大学東洋文化研究所主催の岡村淳オンライン上映会で何が起こったか・参加者の声を聴く②etsukoさんより
*東京大学東洋文化研究所主催の岡村淳オンライン上映会で何が起こったか・参加者の声を聴く③岩崎信幸さんより *ブラジル移民史からみる記録映像作家・岡村淳の画家・富山妙子シリーズ *金港入道 伊藤修の発心 / メモ:『消えた炭鉱離職者を追って サンパウロ編』の感想
*『メイシネマ祭』シリーズを読む *〈赤木和文ファイル〉から *四宮鉄男監督、岡村淳作品を読む『旅の途中/橋本梧郎と水底の滝・第二部』
*【岡村の蛇足を書き添えました】四宮鉄男監督、岡村作品を読む『ブラジルの土に生きて』 *岡村淳プロフィール・冗長版(2022年修正)
- これまでの上映会・イベント(2015年-)
*西暦2015年実施のライブ上映会とイベント *西暦2016年実施のライブ上映会とイベント *西暦2017年実施の公開上映とイベント
*西暦2018年実施の公開上映とイベント *西暦2019年実施の公開上映とイベント *「ひとりでここまでやるか!」岡村淳監督ドキュメンタリー映画上映まちる@東京江古田ギャラリー古藤(1月18日~25日)
*横浜パラダイス会館で富山妙子シリーズ上映しました(1月26日) *西荻窪APARECIDA『ばら ばら の ゆめ』ふたたび(1月29日) *富山新湊でふたたび上映会実現しました(1月30日)
*広島アビエルトにて富山妙子シリーズほか上映しました(1月31日) *鳥取・倉吉ブックセンターで『ブラジルの土に生きて』ほか上映しました(2月2日) *広島県三原の四國五郎ギャラリー併設スペースで上映会実施しました(2月3日)
*学芸大学上映講座「ブラジルの環境問題と日本」満員御礼(2月7日) *大阪・猪飼野セッパラム文庫で『ブラジルのハラボジ』ほか上映しました(3月14日) *水戸にのまえ『ラテンアメリカとの出会い』ほか上映しました(3月15日)
*「自在なるアートの世界」目黒鷹番春分上映(3月20日) *東京世田谷・空間工房にてダブルヘッダー上映(3月21日) *西荻窪APARECIDAにて画家富山妙子シリーズを上映しました(3月23日)
*韓国・光州アジア文化殿堂にて『富山妙子 光州事件三部作』上映(5月24日) *水戸ミネルヴァ上映とトーク/御礼とお詫び(11月14日) *「コロナ禍のブラジルから 映像作家の巣ごもり時空紀行」 立教大学ラテンアメリカ研究所主催・岡村淳オンライン講演(12月10日)
*水戸にのまえ岡村作品上映とオンライントーク+新蕎麦の夕べ(12月13日) *2021年江古田映画祭にて『房総の追憶』ほか上映とオンライントーク(3月8日、9日) *日本のFM局J-WAVE「JAM THE PLANET」にナマ出演しました(7月22日)
*東大東文研オンラインセミナー「岡村淳監督作品・連続上映会-富山妙子、百年の孤高」全3回の第1回終了報告(11月20日) *東大東文研主催「岡村淳作品連続オンライン上映・富山妙子100年の孤高」第2回終了報告(12月4日) *さよなら東大東文研・オンラインセミナー「岡村淳監督作品・連続上映会-富山妙子、百年の孤高」最終回終了(12月18日)
*東京・飯田橋のスポーツ&ミュージックバーWild Pitchにて岡村作品上映オンラインデビュー完投(1月22日) *上智大学ポルトガル語学科同窓会主催『生きている聖書の世界 ブラジルの大地と人に学ぶ』オンライン上映会好評終了(1月29日) *「環境大国ブラジルと日本」岡村淳続投上映会@東京飯田橋Wild Pitch、好評終了(4月23日)
*5月のメイシネマ上映会にて『メイシネマ祭'19』初公開(5月4日) *水戸にのまえ『ブラジル竹取物語・序章』完成記念上映会(5月29日) *「ブラジル移民の闇と底」移民の日 祈念上映会@飯田橋WILD PITCH(6月18日)
*粛粛決行「8月6日・大アマゾンの被爆者と先住民ヤノマモ」東京飯田橋Wild Pitchにて上映とオンライントーク(8月6日) *『赤い大地の仲間たち フマニタス25年の歩み』オンライン上映好評終了(8月7日) *「原爆と原発/日本と南米」@東京飯田橋Wild Pitch好評終了(9月17日)
*『赤い大地の仲間たち フマニタス25年の歩み』改訂版上映完了@東京飯田橋Wild Pitch(11月3日) *終了御礼「海外移住の日」に伊豆大島富士見観音堂再建義援・ラテングルメと上映の夕べ(6月18日) *納涼東京熱帯夜・秘境西表島と夜の大アマゾン探検(7月21日)
*東京・飯田橋Wild Pitch 岡村淳ナマ初登板上映を行ないました(10月6日) *3年半ぶり訪日・岡村淳監督との対話とお楽しみブラジルミュージシャン現地ライブ映像の夕べ@西荻窪APARECIDA(10月7日) *水戸にのまえ『あもーるあもれいら』第一部上映しました(10月8日)
*竹林史博師追悼/山口・萩にて『明瑞発掘』三部作を上映しました(10月11日) *広島kitokoi/岡村淳の世界 Movie & Talk 好評終了(10月12日) *最新作『消えた炭鉱離職者を追って リオデジャネイロ編』京都・同志社大学にて上映しました(10月13日)
*妙高高原の山荘で『フマニタス』ほか上映が実現しました(10月15日) *岡村淳岩手初ライブ上映、好評理に終了@奥州市水沢(10月16日) *岡村のプライベート超大作『KOJO ある考古学者の死と生』上智大にて再生しました(10月19日)
*富山妙子を観る‐権力による搾取と犠牲に抗って 岡村淳監督作品上映と水戸喜世子さんとの対談@大阪高槻を敢行しました(10月20日) *岡山・備前にて『ブラジルの土に生きて』上映が実現しました(10月21日) *水戸にのまえ『あもーるあもれいら 第二部・勝つ子 負ける子』再映(3月3日)
*関西学院大学三田キャンパスにて『あもーるあもれいら』第二部上映とディスカッション、大好評御礼(5月9日) *大阪十三にてセニョール国司追悼・上映と献杯の集い御礼(5月10日) *「ブラジルの先史アートと心霊アート」広島にて上映とトーク(5月11日)
*島根県邑南町で『ギアナ高地の伝言』上映しました(5月12日) *水俣カライモ学校・岡村淳ライブ上映会「『アマゾン水俣病』と『勝ち組老人』」(5月13日 ) *最新作『消えた炭鉱離職者を追って リオデジャネイロ編』水戸にのまえ上映(5月19日)
- これまでの上映会・イベント (2005年ー2014年)
*西暦2005年の公開上映会(日本/ブラジル) *西暦2006年の公開上映会(日本/ブラジル) *西暦2007年の公開上映会(日本/ブラジル/台湾)
*西暦2008年の公開上映会(日本/ブラジル/アメリカ) *西暦2009年の公開上映会(日本/ブラジル/台湾/チリ/アルゼンチン) *西暦2010年の公開上映会(日本/ブラジル/オランダ/アルゼンチン)
*西暦2011年の公開上映会(日本/ブラジル) *西暦2012年の公開上映会(日本) *西暦2013年の公開上映会(日本/台湾)
*西暦2014年の公開上映会(日本)
- テレビ放送のお知らせ
*牛山純一20世紀の映像遺産 「南米ボリビアの二つの顔」(2007年) *牛山純一20世紀の映像遺産「アマゾン未接触部族を救え」(2009年) *牛山純一20世紀の映像遺産「大いなる日系ブラジル移民」(2009年)
*牛山純一20世紀の映像遺産「アマゾン未接触部族を探す」(2009年)
- 西暦2024年の日記
*1月の日記 総集編 ふかみどりの誘惑 *2月の日記 総集編 四旬節の訪日 *3月の日記 総集編 リオの怪獣王
*4月1日(月)の記 コーン粒サイズの小ネタ *4月2日(火)の記 ファヴェーラと高層住宅 *4月3日(水)の記 からしな日記
*4月4日(木)の記 カラシナの根回し *4月5日(金)の記 古都ラーメンの黄昏 *4月6日(土)の記 衝撃のスシ
*4月7日(日)の記 マラソン襲来 *4月8日(月)の記 京城通信 *4月9日(火)の記 アートとファサード
*4月10日(水)の記 映画は綿から生まれた *4月11日(木)の記 持参の文庫本 *4月12日(金)の記 Black Box Diary
*4月13日(土)の記 THE STORY OF LOOKING *4月14日(日)の記 えひめ愛とグァラナ *4月15日(月)の記 機内用バッグを畿内の旅にも持参すべきか否か
*4月16日(火)の記 ジッパーひとからげ *4月17日(水)の記 海岸山脈をゆく *4月18日(木)の記 もてなす人
*4月19日(金)の記 虎の乳の掟 *4月20日(土)の記 バナナとヤシ芽の山里 *4月21日(日)の記 レタスの友
*4月22日(月)の記 四年続けたインスタ日記 *4月23日(火)の記 今宵の見逃し *4月24日(水)の記 ナゾのコーンソーセージ
*4月25日(木)の記 よみがえるむらさき *4月26日(金)の記 ブラジルで読む『山形怪談』 *4月27日(土)の記 ブラジルつけもの考
*4月28日(日)の記 道具というツール *4月29日(月)の記 横にならせて *4月30日(火)の記 ダラス時間
*5月1日(木)の記 五月に羽田で *5月2日(木)の記 なんてこった *5月3日(金)の記 連休の弔問
*5月4日(土)の記 八重桜の木の満開の下で *5月5日(日)の記 チョウの記憶 *5月6日(月)の記 ノー壺宣言
*5月7日(火)の記 四枚でも三昧とはこれいかに。 *5月8日(水)の記 渋谷目黒横浜掛川 *5月9日(木)の記 三田十三
*5月10日(金)の記 地球の裏から日本の負の歴史を伝える *5月11日(土)の記 広島で見るブラジルの先史アートと心霊アート *5月12日(日)の記 島根邑南町ギアナ高地化計画
*5月13日(月)の記 水俣のカライモ *5月14日(火)の記 水俣ちゃんぽん *5月15日(水)の記 めんどくさいカフェ
*5月16日(木)の記 ユネスコ食文化創造都市と口寄せ巫女 *5月17日(金)の記 黒い聖母の朝 *5月18日(土)の記 コインランドリーの矛盾の解決
*5月19日(日)の記 シン・水戸学事始 *5月20日(月)の記 土浦港の生存 *5月21日(火)の記 予感展の直感
*5月22日(水)の記 パンガシウスとチミチュリ *5月23日(木)の記 乗合タクシー独占 *5月24日(金)の記 絵がいっぱいの街
*5月25日(土)の記 フェイジョアーダに付きもの *5月26日(日)の記 ひとりで食べるアジ *5月27日(月)の記 女帝読後に
*5月28日(火)の記 アマゾンの女王 *5月29日(水)の記 原稿つづき *5月30日(木)の記 聖体の祝日
*5月31日(金)の記 遥かなる古書店 *6月1日(土)の記 店の名は *6月2日(日)の記 あまきいわし
*6月3日(月)の記 『パライゾの寺』 *6月4日(火)の記 秘境インジオ王国 *6月5日(水)の記 朗読劇『蛍火』
*6月6日(木)の記 大学の銀行 *6月7日(金)の記 世界ふたたび *6月8日(土)の記 準備はしたけれど
*6月9日(日)の記 ハリー・ポッターの卵 *6月10日(月)の記 どん底の巡礼 *6月11日(火)の記 黒澤明と上野英信
*6月12日(水)の記 キュポキのある街 *6月13日(木)の記 四旬節の呪い *6月14日(金)の記 『隠し砦の三悪人』
*6月15日(土)の記 『ヤマタイカ』 *6月16日(日)の記 およばれともてなし *6月17日(月)の記 キャンパスのそよ風
*6月18日(火)の記 爬虫両棲類学者の想い出 *6月19日(水)の記 Aldo Baldin *6月20日(木)の記 La Singla
*6月21日(金)の記 南米のアフロ *6月22日(土)の記 緑と赤 *6月23日(日)の記 『ブラジルのジプシーたち』
*6月24日(月)の記 小エビに蜂蜜 *6月25日(火)の記 ブラジルの鏡 アマゾンの鏡 *6月26日(水)の記 戌年移民の嘆き
*6月27日(木)の記 ミューズがいっぱい *6月28日(金)の記 偽魚考 *6月29日(土)の記 マンモスによりけり
*6月30日(日)の記 人のためと書いて *7月1日(月)の記 二昔以前 *7月2日(火)の記 カブで儲ける
*7月3日(水)の記 よき黙想の街 *7月4日(木)の記 銀行詣で *7月5日(金)の記 指切りの血判状
*7月6日(土)の記 クリチーバだよ全員集合 *7月7日(日)の記 クリチーバのエコーチェンバー *7月8日(月)の記 O.J.と神父さん
*7月9日(火)の記 山の運転 *7月10日(水)の記 GORO HASHIMOTO 2001 : A PATAGONIAN ODYSSEY *7月11日(木)の記 牛山ドキュメンタリーのありか
*7月12日(金)の記 災難から学ぶ *7月13日(土)の記 フェイジョアーダくらべ *7月14日(日)の記 絶滅危機種のつぶやき
*7月15日(月)の記 牛に味噌 *7月16日(火)の記 オルガニックはいいけれど *7月17日(水)の記 実家のプレビュー
*7月18日(木)の記 Youは何しに病院へ *7月19日(金)の記 東洋人街を歩く *7月20日(土)の記 病院の重箱
*7月21日(日)の記 冬の司祭 *7月22日(月)の記 忘れものはなんですか *7月23日(火)の記 ホスピの院
*7月24日(水)の記 東洋人街の迷宮 *7月25日(木)の記 ブラジル人の商売 *7月26日(金)の記 フレンチのおどろき
*7月27日(土)の記 コリアンルーレット *7月28日(日)の記 日曜日にはイワシを揚げろ *7月29日(月)の記 この既読感
*7月30日(火)の記 ブラジルの金釘 *7月31日(水)の記 重きサルガド *8月1日(木)の記 恩を仇で返されて
*8月2日(金)の記 アマゾンの羽飾り *8月3日(土)の記 1910 *8月4日(日)の記 今日の出ブラジル
*8月5日(月)の記 今日もダラスで *8月6日(火)の記 流浪に再会 *8月7日(水)の記 熱都難民
*8月8日(木)の記 あざなえるなわ *8月9日(金)の記 夏の巡礼 *8月10日(土)の記 山形鶴岡のアマゾン先生・山口吉彦さんに聴く
*8月11日(日)の記 なんてったってアマゾンそして鶴岡 *8月12日(月)の記 山形大移動 *8月13日(火)の記 寒河江の迎え盆
*8月14日(水)の記 帰京の洗濯 *8月15日(木)の記 新水俣行 *8月16日(金)の記 水俣から広島へ
*8月17日(土)の記 広島戦第一夜 *8月18日(日)の記 広島でがんす *8月19日(月)の記 広島から飛騨へ
*8月20日(火)の記 めぐろのめぐりあい *8月21日(水)の記 東北ミッション *8月22日(木)の記 帰京と変質者対策
*8月23日(金)の記 高円寺アパレシーダ *8月24日(土)の記 東京の夏2024 *8月25日(日)の記 日曜の三毛作
*8月26日(月)の記 ミタケ・オアシン *8月27日(火)の記 アマゾンに果つ *8月28日(水)の記 Botta Curi国際空港
*8月29日(木)の記 ストリートアートひでり *8月30日(金)の記 ひものみち *8月31日(土)の記 Xの悲劇
*9月1日(日)の記 サンパウロ 水俣 満州 *9月2日(月)の記 いとひかづもいとをかし *9月2日(火)の記 彷徨ランチ
*9月3日(水)の記 続・Youは何しに病院に *9月4日(木)の記 中隅哲郎さんの肖像 *9月5日(金)の記 サンパウロのセントロでソースのソースを想う
- 西暦2023年の日記
*1月の日記 総集編 霊友 *2月の日記 総集編 「ありがとう」の反対 *3月の日記 総集編「地の裏の笑い話」
*4月の日記 総集編 「映画とは滝である」 *5月の日記 総集編 百年の旅路 *6月の日記 総集編 聖アントニオと地の味噌
*7月の日記 総集編 潮騒のジェスイッタ *8月の日記 総集編 リオのバカ大将 *9月の日記 総集編 ブラジルの水菜画
*10月の日記 総集編 3年7ゕ月という歳月 *11月の日記 総集編 2023年 中有の旅 *12月の日記 総集編 記録映像作家の特撮聖地巡礼
- 西暦2022年の日記
*1月の日記 総集編 東大デトックス *2月の日記 総集編 30年の停滞ないし逆行 *3月の日記 総集編 第三次大戦ありや
*4月の日記 総集編 ブラジル竹取物語 *5月の日記 総集編 次のメルトダウンに間に合うか *6月の日記 総集編 ピラポラ
*7月の日記 総集編 ヤマカル柱 *8月の日記 総集編 テルマエ・チベタエ *9月の日記 総集編 棄民と国葬
*10月の日記 総集編 わが旨はアマゾンにあり *11月の日記 総集編 聖アントニオのパン *12月の日記 総集編 岡山の報恩
- 西暦2021年の日記
*1月の日記 総集編 『不敗のドキュメンタリー』 *2月の日記 総集編 花と壺と米の寿 *3月の日記 総集編 山/川/岡/村
*4月の日記 総集編 レンズを食む *5月の日記 総集編 カピヴァラ宣言 *6月の日記 総集編 背中が見えた
*7月の日記 総集編 ナマの顛末 *8月の日記 総集編 時空の果てまで *9月の日記 総集編 無告の民がいた
*10月の日記 総集編 ハラボジから富山妙子へ *11月の日記 総集編 富山妙子 百年の航海 *12月の日記 総集編 ウルトラJ チャンネル岡村淳 開局
- 西暦2020年の日記
*1月の日記 総集編 星野智幸さんと世良美香 *2月の日記 総集編 ブラジル楯状地のはてに *3月の日記 総集編 栄光への脱出、あるいはさすらいの航海
*4月の日記 総集編 ブラジリアングラフィティ *5月の日記 総集編 黒澤明のマスク *6月の日記 総集編 聖体祭の奇跡
*7月の日記 総集編 野外美術館都市をあるく *8月の日記 総集編 岡村淳の『近視篇』 *9月の日記 総集編 グラフィティ健康法
*10月の日記 総集編 おじさんがゆく *11月の日記 総集編 グラフィティと映画と洞窟壁画 *12月の日記 総集編 喪の壁
- 西暦2019年の日記
*1月の日記 総集編 リオの激励 *2月の日記 総集編 「映画は瞬間しか撮れない」 *3月の日記 総集編 わたしの311
*4月の日記 総集編 「僕らは次のメルトダウンの前夜を生きている。」 *5月の日記 総集編 初夏の書家 *6月の日記 総集編 黒澤明の森
*7月の日記 総集編 世田谷屋根裏発掘 *8月の日記 総集編 クエルナヴァカのリヴェンジ *9月の日記 総集編 元和大殉教とシスティーナの背筋運動
*10月の日記 総集編 佐市さん 一美さん *11月の日記 総集編 教皇突破 *12月の日記 総集編 洗濯物の美学
- 西暦2018年の日記
*1月の日記 総集編 ファミリービデオ *2月の日記 総集編 崖線上の黙想 *3月の日記 総集編 干瀬をみた
*4月の日記 総集編 謹んで『蒼茫』 *5月の日記 総集編 ベータマックスと縄文 *6月の日記 総集編 アンチモンタージュ宣言
*7月の日記 総集編 茨城ミッション *8月の日記 総集編 森に戻る *9月の日記 総集編 ヤマナメクジの伝言
*10月の日記 総集編 油面の迷宮 *11月の日記 総集編 アフリカ周りでひと回り *12月の日記 総集編 終わりの始まり 始まりの終わり
- 西暦2017年の日記
*1月の日記 総集編 ブラジルの水田地帯をいく *2月の日記 総集編 原城の覚醒 *3月の日記 総集編 ブラジルの沈黙
*4月の日記 総集編 シモタカヤマノボレ 2017 *5月の日記 総集編 失敗学:現ナマ紛失事件を分析する *6月の日記 総集編 勝ち組とファヴェーラ
*7月の日記 総集編 冬の蛍 *8月の日記 総集編 不受不売の行 *9月の日記 総集編 海岸山脈の野火
*10月の日記 総集編 国難ここにあり *11月の日記 総集編 人はなぜ記録をするのか *12月の日記 総集編 つごもりのひきこもり
- 西暦2016年の日記
*1月の日記 総集編 海岸山脈を愛す *2月の日記 総集編 いい正月でーびる *3月の日記 総集編 ブラジルの泥濘にはまって
*4月の日記 総集編 ひかりの奥へ *5月の日記 総集編 NHKが削ぎ落としたもの *6月の日記 総集編 報道写真のあの人は
*7月の日記 総集編 サクリファイス *8月の日記 総集編 記憶喪失 *9月の日記 総集編 伊豆大島霊異記
*10月の日記 総集編 私の愛したブラジル移民 *11月の日記 総集編 マットグロッソのフクロウ小路 *12月の日記 総集編 アララクワラ エクスプレス
- 西暦2015年の日記
*1月の日記 総集編 カルマン渦の午後 *2月の日記 総集編 翌日の訃報 *3月の日記 総集編 ヨコバイの夜
*4月の日記 総集編 ジェシカとトミエ *5月の日記 総集編 『五月の狂詩曲』 *6月の日記 総集編 Vivian Maierの奇跡
*7月の日記 総集編 アベに殺されてたまるか! *8月の日記 総集編 ライブ上映の三位一体 *9月の日記 総集編 食卓連鎖の最底辺
*10月の日記 総集編 タルコフスキーとサルガド *11月の日記 総集編 鎌倉ミッション *12月の日記 総集編 ナメクジリマス
- 西暦2014年の日記
*1月の日記 総集編 ブラジルのガラパゴス *2月の日記 総集編 鈍行人生 *3月の日記 総集編 ありがとう、夏の妹たち
*4月の日記 総集編 英信コネクション *5月の日記 総集編 フマニタス禅譲 *6月の日記 総集編 旧石器の隘路に生きて
*7月の日記 総集編 ふめないVHS *8月の日記 総集編 裾野と伏流 *9月の日記 総集編 奇跡のパラグアイ映画
*10月の日記 総集編 祈りの虫 *11月の日記 総集編 白の上の白 *12月の日記 総集編 あざなえる縄文のごとし
- 西暦2013年の日記
*1月の日記 総集編 僕の啓蟄日記 *2月の日記 総集編 ブラジル沖波裏 *3月の日記 総集編 縄文・さくら・目黒川
*4月の日記 総集編 シモタカ立志編 *5月の日記 総集編 なめくじ男の感謝の涙 *6月の日記 総集編 駒場のヤマ場
*7月の日記 総集編 路頭の迷い方 *8月の日記 総集編 「反逆の見習い修道女」 *9月の日記 総集編 優しさの未来へ
*10月の日記 総集編 死者のささやき *11月の日記 総集編 台湾避難行 *12月の日記 総集編 円空流をめぐるデジとアナ
- 西暦2012年の日記
*1月の日記 総集編 耳をとじれば *2月の日記 総集編 牛山力 *3月の日記 総集編 アマゾンの巨星をしのぶ
*4月の日記 総集編 開封 *5月の日記 総集編 どちりな あもれいら *6月の日記 総集編 「リオ フクシマ」
*7月の日記 総集編 いつものように幕が開き *8月の日記 総集編 流れているかい? *9月の日記 総集編 千代もと祈る人の子の旅
*10月の日記 総集編 さあ、つなぐか *11月の日記 総集編 IZA鎌倉 *12月の日記 総集編 日本時空旅行
- 西暦2011年の日記
*1月の日記・総集編 縄文人と日本移民 *2月の日記・総集編 素のちから *3月の日記・総集編 方丈記状態
*4月の日記・総集編 サンパウロの青い風船 *5月の日記・総集編 白夜の智恵 *6月の日記・総集編 アマゾン/大いなる教え
*7月の日記・総集編 ローシャとゲバラ *8月の日記・総集編 大根監督 *9月の日記・総集編 あもれいらをあむ
*10月の日記・総集編 女たちのセハード *11月の日記・総集編 ブラジルの世間師 *12月の日記・総集編 「ありがとう すばらしい めぐみを」
- 西暦2010年の日記
*1月の日記・総集編 カールじいさんとゴロー先生 *2月の日記・総集編 三位一体のはざまで *3月の日記・総集編 美のシャワー
*4月の日記・総集編 君の瞳はシーボルト *5月の日記・総集編 映像写経 *6月の日記・総集編 「我百年後知己を得む」
*7月の日記・総集編 お楽しみはこれからだ *8月の日記・総集編 私の夏は明日も続く… *9月の日記・総集編 SHOOT AND EDIT
*10月の日記・総集編 アマゾン・ライブ *11月の日記・総集編 人っていいなあ *12月の日記・総集編 ミミズのアセンション
- 西暦2009年の日記
*1月の日記・総集編 ネカフェ元旦 *2月の日記・総集編 旧約以前 *3月の日記・総集編 アンデスに祈る
*4月の日記・総集編 札幌農学校VSササキ農学校 *5月の日記・総集編 縄文ストーカー *6月の日記・総集編 祭りの準備
*7月の日記・総集編 アクアレイラは雨に流れて *8月の日記・総集編 縄文のマリア *9月の日記・総集編 ある「宿命」
*10月の日記・総集編 五輪と虐殺 *11月の日記・総集編 霊障講座 *12月の日記・総集編 16年目の東京物語
- 西暦2008年の日記
*1月の日記・総集編 また旅 *2月の日記・総集編 水底の滝 *3月の日記・総集編 笠戸丸VSキングジョー
*4月の日記・総集編 すばらしい上映旅行 *5月の日記・総集編 牛山掌中 *6月の日記・総集編 千年経ったら祝いましょう
*7月の日記・総集編 アマゾンの七夕 *8月の日記・総集編 黒金の街 *9月の日記・総集編 縄文クレソン
*10月の日記・総集編 平易さから生まれる美こそ *11月の日記・総集編 御近所録音 *12月の日記・総集編 滝に哭く
- 西暦2007年の日記
*1月の日記・総集編 破壊の100年 *2月の日記・総集編 牛山純一かく語りき *3月の日記・総集編 ある狂気
*4月の日記・総集編 FORMOSA! *5月の日記・総集編 うらない宣言 *6月の日記・総集編 事実はドキュメンタリーより
*7月の日記・総集編 モエダ山脈は見ていた *8月の日記・総集編 ブラジル風バッハ21 *9月の日記・総集編 移民の法則
*10月の日記・総集編 パラナでピンチ *11月の日記・総集編 24年目のなめくじ *12月の日記・総集編 歳末の路上家族
- 西暦2006年の日記
*1月の日記・総集編 敵対を恐れず *2月の日記・総集編 アガリクス問題を読む *3月の日記・総集編 25期の皆さんへ
*4月の日記・総集編 中隅忌 *5月の日記・総集編 KOJOコード *6月の日記・総集編 上映巡礼
*7月の日記・総集編 「住めば『ブラジル』の土に生きて」 *8月の日記・総集編 熱帯TOKYO *9月の日記・総集編 嗚呼富士見観音
*10月の日記・総集編 都市映像ゲリラ教程 *11月の日記・総集編 宮本常一ごっこ *12月の日記・総集編 はじめに現場ありき
- 西暦2005年の日記
*1月の日記・総集編 となりのテプイ *2月の日記・総集編 修道院から朝帰り *3月の日記・総集編  It's All True
*4月の日記・総集編 シュラスコ史観 *5月の日記・総集編 永劫未来 *6月の日記・総集編  移民とたこ焼き
*7月の日記・総集編 2005年 地球の旅 *8月の日記・総集編 ローテク精神 *9月の日記・総集編 NHK会長宛
*10月の日記・総集編 安手のドラマ *11月の日記・総集編  クケナン・再生と覚醒 *12月の日記・総集編  縄文のからだ
- 西暦2004年の日記
*2月の日記・総集編 をとこもすなる日記… *3月の日記・総集編 九州→マニラ→伊豆大島 *4月の日記・総集編 通信不調
*5月の日記・総集編 冬のコナタ *6月の日記・総集編 移民殺しと無縁さん *7月の日記・総集編 虹の谷の七月
*8月の日記・総集編 報告・産経新聞破廉恥取材 *9月の日記・総集編 トラブル慣れ *10月の日記・総集編 ゴジラと観音
*11月の日記・総集編 無縁仏 FINAL WARS *12月の日記・総集編 観音開眼
- 関連メディア
*岡村淳 ブラジルの落書き  *Bumba - Brasil Original *僕は移民ストーカー 記録映像作家岡村淳の世界
- 岡村淳/ブラジルの落書き:改訂版
*処女作はナメクジ *ヤノマモ・インディオとの神話的関係 *南米大陸 とんだ体験
*大アマゾン究極のグルメ *和風インディー・ジョーンズを探して *シャーマンたちの黄昏(たそがれ)
*それぞれのシャーマン *金魚売りと原爆報道 *日伯往来こぼれ話/骨ふれあう縁
*イルカとともに遊んで働く *あの人は、イルカ *冥土 in Brazil マサコさんとの初体験旅行
*大西洋の壁 *エコロジーを騙(かた)る *南米に病む ―私の病歴―
*貧しくなりたい - ある日本人シスターの聞き書き① *ジャージ姿のシスターさん - ある日本人シスターの聞き書き②
- 岡村淳/住めばブラジル (改訂版)
*ブラジルの日本食最前線 *ブラジルのお盆 *ブラジルの年越し事情
*おせち料理はブラジルで *ブラジルの日本語映画『ウルチモ・サムライ』 *ブラジルのカレーは日本料理?
*サンパウロの書物の祭典‼ *ブラジルの二大悪魔を観光制覇! *フェスタ・ジュニーナが熱い!
*サンパウロで都道府県を食べる‼ *アマゾンへ避暑にお出でませ! *ブラジルの滝とわが家の滝
*シャパーダ・UFO・火の用心 *ブラジルの古代遺跡! *プライアの季節
*サンパウロ郊外・ワインの里
- 孤高の作家・松井太郎の世界
*ある移民の生涯 *堂守ひとり語り *鳥笛(未発表作品)
*【新作アップ】『木芋庵詩集』より

Quem e Quem
- 医療・健康関係
*薬草ゼリーの販売: 浅村 龍彦さん *カイロプラスティック師: 雨沼 光男さん *薬草研究家: 井之上 俊介さん
*医師: 津野 豪臣さん *整体師: 中田 定和さん *歯科医: ヤマモト・オサム・ヒカルドさん
- 工業関係
*木工工場経営: 青山 翠さん *日本間設計施工: 大塚 次郎さん *製紙業: 金高 繁登さん
*工業移住者協会会長: 小山 昭朗さん *彫金家: 多田 和文さん *技術士: 中田 賢治さん
- サービス業関係
*サクラ旅行社社長: 渥美 誠さん *美容サロン社長: 飯島 秀昭さん *コンピューターインストラクター: 大久保 純子さん
*釣具屋経営: 小田 俊勝さん *明石屋商会経営: 尾西 貞夫さん *フリー・フォト・ルポライター: 楮佐古 晶章さん
*ゲートボール専門店店主: 金澤 倫子さん *ミニ・スーパーマーケット経営: 神田 清美さん *翻訳・通訳業: 神戸 保さん
*サンパウロ新聞社重役室顧問: 小園江 みのる オリンピオさん *プロ専用感材販売: 小松 英彦さん *フリーライター: 紺谷 充彦さん
*Web designer: 櫻田 博さん *旅行会社勤務: 篠崎 伸行さん *旅行会社勤務: 高橋 新さん
*コンピュータ学校経営: 高橋 正敏さん *情報サービス業: 高山 直巳さん *邦字新聞記者: 松本 浩治さん
*翻訳家兼ルポライター: 美代 賢志さん *翻訳家: 森下 千尋さん *写真家: 湯川 宣孝さん
*寿司屋のオーナー: 吉住 哲也さん
- 農・水産業関係
*植木栽培業: 木下 善雄さん *魚養殖コンサルタント: 鴻池 龍朗さん *農業: 鈴木 達弥さん
*農業: 松江正行さん
- 文化・芸術・スポーツ関係
*日本語教師: 章子 栗原 渡辺さん *長刀の師範: 阿部 恵子さん *奈良県人会会長: 有北 和田 之示さん
*極真会館南米地区連盟総責任者: 磯部 清次さん *ブラジル将棋連盟会長: 内海 博さん *アリアンサ事務局長: 越智 清忠さん
*群馬県人会管理人: 大矢 みどりさん *舞踊家: 小原 明子さん *折り紙インストラクター: 金ヶ江 真理さん
*自然染色研究家: 川上 久子さん *池坊ブラジル支部支部長: 川村 徳子さん *音楽家: 島田 正市さん
*カルチャー・センター経営: 田口 定之さん *舞踏家: 田中 敏行さん *環境美術家: 豊田 豊さん
*植物研究者: 橋本 梧郎さん *画廊経営: 秀子 鈴木 田口さん *音楽家: 広瀬 秀雄さん
*人文科学研究所所長: 宮尾 進さん *司書: 柳 紘子さん *音楽家: 弓場 勝重さん
*造形作家: 吉沢 太さん *柔術家: レオナルド・アウカントラ・ビエイラさん

紺谷君の伯剌西爾ぶらぶら
- 40才からの就職活動、現在24敗中……
*「40才からの就職活動、現在24敗中……」(2022年度改訂版)を電子出版で発行 *Amazon kindle本売れ筋ランキング(無料)「ビジネス・経済」部門、3位に!
- エッセイや翻訳記事
*これぞ、ブラジル人! *ピカソとアフリカと行列 *アテネ五輪金メダル候補、ダイアーネ選手
*フン害に憤慨 *500年遅れのブラジル発見 *夢のように美味しいケーキ
*うなぎ(?)の蒲焼に挑戦 前編 *うなぎ(?)の蒲焼に挑戦 後編 *ブラジル日系社会に残る教育勅語奉読
*煙草を止めて2年になる *煙草を止めて2年になる ② *引き裂かれた永住査証 ①
*引き裂かれた永住査証 ② *引き裂かれた永住査証 ③
- これまでの作品
*エメラルドの郷 *牢名主 【小学館『デニム』 93年月間ライター新人賞受賞】 *ヘラクレスオオカブトムシ探訪記
- 過去の記事
*日系社会の天皇観① (1997年4月) *日系社会の天皇観② *日系社会の天皇観③
*日系社会の天皇観④ *日系社会の天皇観⑤ *日系社会の天皇観⑥
*【日本語教育機関の模索1】(2001年7月) *日本語教育機関の模索2 *日本語教育機関の模索3
*日本語教育機関の模索4 *日本語教育機関の模索5 *日本語教育機関の模索6
*日本語教育機関の模索7 *日本語教育機関の模索8 *日本語教育機関の模索9
*日本語教育機関の模索10 *日本語教育機関の模索11 *【コロニアおばあちゃんの知恵1】(2002年1月)
*コロニアおばあちゃんの知恵2 *コロニアおばあちゃんの知恵3 *コロニアおばあちゃんの知恵4
*コロニアおばあちゃんの知恵5 *【活躍する新日系農協1】 (2002年2月) *活躍する新日系農協2
*活躍する新日系農協3 *活躍する新日系農協4 *活躍する新日系農協5
*活躍する新日系農協6 *活躍する新日系農協7 *活躍する新日系農協8
- 「ハルとナツ」エキストラ出演記
*1 オーディション *2 東山農場 *3 僕の構成家族
*4 70年前へ *5 ジャポネス・ガランチード *6 由紀さおり、安田祥子 童謡コンサート
*7 囚人の連帯感 *8 米倉涼子に大接近

笹井宏次朗のアリクイの目
- サッカー
*2014年W杯・日本は必ず調整不良で全敗する(上) *2014年W杯・日本は必ず調整不良で全敗する(下)

サンパウロ人文科学研究所

在ブラジル原爆被爆者協会

熟年クラブ連合会
- 熟年クラブ連合会について
*概要 《2005年1月》 *本部会員特典 《2005年》
- 事務局だより
*2005年4月号 *2005年5月号 *2005年6月号
*2005年7月号 *2005年8月号 *2005年9月号
*2005年10月号 *2005年11月号 *2005年12月号
*2006年1月号 *2006年2月号 *2006年3月号
*2006年4月号 *2006年5月号 *2006年6月号
*2006年7月号 *2006年8月号 *2006年9月号
*2006年10月号 *2006年11月号 *2006年12月号
*2007年1月号 *2007年2月号 *2007年3月号
*2007年4月号 *2007年5月号 *2007年6月号
*2007年7月号 *2007年8月号 *2007年9月号
*2007年10月号 *2007年11月号 *2007年12月号
*2008年1月号 *2008年2月号 *2008年3月号
*2008年4月号 *2008年5月号 *2008年6月号
*2008年7月号 *2008年8月号 *2008年9月号
*2008年10月号 *2008年11月号 *2008年12月号
*2009年1月号 *2009年2月号 *2009年3月号
*2009年4月号 *2009年5月号 *2009年6月号
*2009年7月号 *2009年8月号 *2009年9月号
*2009年10月号 *2009年11月号 *2009年12月号
*2010年1月号 *2010年2月号 *2010年3月号
*2010年4月号 *2010年5月号 *2010年6月号
*2010年7月号 *2010年8月号 *2010年9月号
*2010年10月号 *2010年11月号 *2010年12月号
*2011年1月号 *2011年2月号 *2011年3月号
*2011年4月号 *2011年5月号 *2011年6月号
*2011年7月号 *2011年8月号 *2011年9月号
*2011年10月号 *2011年11月号 *2011年12月号
*2012年1月号 *2012年2月号 *2012年3月号
*2012年4月号 *2012年5月号 *2012年6月号
*2012年7月号 *2012年8月号 *2012年9月号
*2012年10月号 *2012年11月号 *2012年12月号
*2013年1月号 *2013年2月号 *2013年3月号
*2013年4月号 *2013年5月号 *2013年6月号
*2013年7月号 *2013年8月号 *2013年9月号
*2013年10月号 *2013年11月号 *2013年12月号
*2014年1月号 *2014年2月号 *2014年3月号
*2014年4月号 *2014年5月号 *2014年6月号
*2014年7月号 *2014年8月号 *2014年9月号
*2014年10月号 *2014年11月号 *2014年12月号
*2015年1月号 *2015年2月号 *2015年3月号
*2015年4月号 *2015年5月号 *2015年6月号
*2015年7月号 *2015年8月号 *2015年9月号
*2015年10月号 *2015年11月号 *2015年12月号
*2016年1月号 *2016年2月号 *2016年3月号
*2016年4月号 *2016年5月号 *2016年6月号
*2016年7月号 *2016年8月号 *2016年9月号
*2016年10月号 *2016年11月号 *2016年12月号
*2017年2月号 *2017年3月号 *2017年4月号
*2017年5月号 *2017年6月号 *2017年7月号
*2017年8月号 *2017年9月号 *2017年10月号
*2017年11月号 *2017年12月号 *2018年2月号
*2018年3月号 *2018年4月号 *2018年5月号
*2018年6月号 *2018年7月号 *2018年8月号
*2018年9月号 *2018年10月号 *2018年11月号
*2018年12月号 *2019年1月号 *2019年2月号
- 活動報告
*2005年4月号 *2005年5月号 *2005年6月号
*2005年7月号 *2005年8月号 *2005年9月号
*2005年10月号 *2005年11月号 *2005年12月号
*2006年2月号 *2006年3月号 *2006年4月号
*2006年5月号 *2006年6月号 *2006年7月号
*2006年8月号 *2006年9月号 *2006年10月号
*2006年11月号 *2006年12月号 *2007年2月号
*2007年4月号 *2007年5月号 *2007年6月号
*2007年7月号 *2007年8月号 *2007年9月号
*2007年10月号 *2007年11月号 *2007年12月号
*2008年2月号 *2008年3月号 *2008年4月号
*2008年5月号 *2008年6月号 *2008年7月号
*2008年8月号 *2008年9月号 *2008年10月号
*2008年11月号 *2008年12月号 *2009年1月号
*2009年2月号 *2009年3月号 *2009年4月号
*2009年5月号 *2009年6月号 *2009年7月号
*2009年8月号 *2009年9月号 *2009年10月号
*2009年11月号 *2009年12月号 *2010年1月号
*2010年2月号 *2010年3月号 *2010年4月号
*2010年5月号 *2010年6月号 *2010年7月号
*2010年8月号 *2010年9月号 *2010年10月号
*2010年11月号 *2010年12月号 *2011年1月号
*2011年2月号 *2011年3月号 *2011年4月号
*2011年5月号 *2011年6月号 *2011年7月号
*2011年8月号 *2011年9月号 *2011年10月号
*2011年11月号 *2011年12月号 *2012年1月号
*2012年2月号 *2012年3月号 *2012年4月号
*2012年5月号 *2012年6月号 *2012年7月号
*2012年8月号 *2012年9月号 *2012年10月号
*2012年11月号 *2012年12月号 *2013年1月号
*2013年2月号 *2013年3月号 *2013年4月号
*2013年5月号 *2013年6月号 *2013年7月号
*2013年8月号 *2013年9月号 *2013年10月号
*2013年11月号 *2013年12月号 *2014年1月号
*2014年2月号 *2014年3月号 *2014年4月号
*2014年5月号 *2014年6月号 *2014年7月号
*2014年8月号 *2014年9月号 *2014年10月号
*2014年11月号 *2014年12月号 *2015年1月号
*2015年2月号 *2015年3月号 *2015年4月号
*2015年5月号 *2015年6月号 *2015年7月号
*2015年8月号 *2015年9月号 *2015年10月号
*2015年11月号 *2015年12月号 *2016年1月号
*2016年2月号 *2016年3月号 *2016年4月号
*2016年5月号 *2016年6月号 *2016年7月号
*2016年8月号 *2016年9月号 *2016年10月号
*2016年11月号 *2016年12月号 *2017年2月号
*2017年3月号 *2017年4月号 *2017年5月号
*2017年6月号 *2017年7月号 *2017年8月号
*2017年9月号 *2017年10月号 *2017年11月号
*2017年12月号 *2018年2月号 *2018年3月号
*2018年4月号 *2018年5月号 *2018年6月号
*2018年7月号 *2018年8月号 *2018年9月号
*2018年10月号 *2018年11月号 *2018年12月号
*2019年1月号 *2019年2月号
- エッセイ
*2005年4月号 *2005年5月号 *2005年6月号
*2005年7月号 *2005年8月号 *2005年10月号
*2005年11月号 *2005年12月号 *2006年1月号
*2006年2月号 *2006年3月号 *2006年4月号
*2006年5月号 *2006年6月号 *2006年7月号
*2006年8月号 *2006年9月号 *2006年10月号
*2006年11月号 *2006年12月号 *2007年1月号
*2007年2月号 *2007年3月号 *2007年4月号
*2007年5月号 *2007年6月号 *2007年7月号
*2007年8月号 *2007年9月号 *2007年10月号
*2007年11月号 *2007年12月号 *2008年1月号
*2008年2月号 *2008年3月号 *2008年4月号
*2008年5月号 *2008年6月号 *2008年7月号
*2008年8月号 *2008年9月号 *2008年10月号
*2008年11月号 *2008年12月号 *2009年1月号
*2009年2月号 *2009年3月号 *2009年4月号
*2009年5月号 *2009年6月号 *2009年7月号
*2009年8月号 *2009年9月号 *2009年10月号
*2009年11月号 *2009年12月号 *2010年1月号
*2010年2月号 *2010年3月号 *2010年4月号
*2010年5月号 *2010年6月号 *2010年7月号
*2010年8月号 *2010年9月号 *2010年10月号
*2010年11月号 *2010年12月号 *2011年1月号
*2011年2月号 *2011年3月号 *2011年4月号
*2011年5月号 *2011年6月号 *2011年7月号
*2011年8月号 *2011年9月号 *2011年10月号
*2011年11月号 *2011年12月号 *2012年1月号
*2012年2月号 *2012年3月号 *2012年4月号
*2012年5月号 *2012年6月号 *2012年7月号
*2012年8月号 *2012年9月号 *2012年10月号
*2012年11月号 *2012年12月号 *2013年1月号
*2013年2月号 *2013年3月号 *2013年4月号
*2013年5月号 *2013年6月号 *2013年7月号
*2013年8月号 *2013年9月号 *2013年10月号
*2013年11月号 *2013年12月号 *2014年1月号
*2014年2月号 *2014年3月号 *2014年4月号
*2014年5月号 *2014年6月号 *2014年7月号
*2014年8月号 *2014年9月号 *2014年10月号
*2014年11月号 *2014年12月号 *2015年1月号
*2015年2月号 *2015年3月号 *2015年4月号
*2015年5月号 *2015年6月号 *2015年7月号
*2015年8月号 *2015年9月号 *2015年10月号
*2015年11月号 *2015年12月号 *2016年1月号
*2016年2月号 *2016年3月号 *2016年4月号
*2016年5月号 *2016年6月号 *2016年7月号
*2016年8月号 *2016年9月号 *2016年10月号
*2016年11月号 *2016年12月号 *2017年2月号
*2017年3月号 *2017年4月号 *2017年5月号
*2017年6月号 *2017年7月号 *2017年8月号
*2017年9月号 *2017年10月号 *2017年11月号
*2017年12月号 *2018年2月号 *2018年3月号
*2018年4月号 *2018年5月号 *2018年6月号
*2018年7月号 *2018年8月号 *2018年9月号
*2018年10月号 *2018年11月号 *2018年12月号
*2019年1月号 *2019年2月号
- 俳句・短歌・川柳・詩
*2005年4月号 *2005年5月号 *2005年6月号
*2005年7月号 *2005年8月号 *2005年9月号
*2005年10月号 *2005年11月号 *2005年12月号
*2006年1月号 *2006年2月号 *2006年3月号
*2006年4月号 *2006年5月号 *2006年6月号
*2006年7月号 *2006年8月号 *2006年9月号
*2006年10月号 *2006年11月号 *2006年12月号
*2007年1月号 *2007年2月号 *2007年3月号
*2007年4月号 *2007年5月号 *2007年6月号
*2007年7月号 *2007年8月号 *2007年9月号
*2007年10月号 *2007年11月号 *2007年12月号
*2008年1月号 *2008年2月号 *2008年3月号
*2008年4月号 *2008年5月号 *2008年6月号
*2008年7月号 *2008年8月号 *2008年9月号
*2008年10月号 *2008年11月号 *2008年12月号
*2009年1月号 *2009年2月号 *2009年3月号
*2009年4月号 *2009年5月号 *2009年6月号
*2009年7月号 *2009年8月号 *2009年9月号
*2009年10月号 *2009年11月号 *2009年12月号
*2010年1月号 *2010年2月号 *2010年3月号
*2010年4月号 *2010年5月号 *2010年6月号
*2010年7月号 *2010年8月号 *2010年9月号
*2010年10月号 *2010年11月号 *2010年12月号
*2011年1月号 *2011年2月号 *2011年3月号
*2011年4月号 *2011年5月号 *2011年6月号
*2011年7月号 *2011年8月号 *2011年9月号
*2011年10月号 *2011年11月号 *2011年12月号
*2012年1月号 *2012年2月号 *2012年3月号
*2012年4月号 *2012年5月号 *2012年6月号
*2012年7月号 *2012年8月号 *2012年9月号
*2012年10月号 *2012年11月号 *2012年12月号
*2013年1月号 *2013年2月号 *2013年3月号
*2013年4月号 *2013年5月号 *2013年6月号
*2013年7月号 *2013年8月号 *2013年9月号
*2013年10月号 *2013年11月号 *2013年12月号
*2014年1月号 *2014年2月号 *2014年3月号
*2014年4月号 *2014年5月号 *2014年6月号
*2014年7月号 *2014年8月号 *2014年9月号
*2014年10月号 *2014年11月号 *2014年12月号
*2015年1月号 *2015年2月号 *2015年4月号
*2015年5月号 *2015年6月号 *2015年7月号
*2015年8月号 *2015年9月号 *2015年10月号
*2015年11月号 *2015年12月号 *2016年1月号
*2016年2月号 *2016年3月号 *2016年4月号
*2016年5月号 *2016年6月号 *2016年7月号
*2016年8月号 *2016年9月号 *2016年10月号
*2016年11月号 *2016年12月号 *2017年2月号
*2017年3月号 *2017年4月号 *2017年5月号
*2017年6月号 *2017年7月号 *2017年8月号
*2017年9月号 *2017年10月号 *2017年11月号
*2017年12月号 *2018年2月号 *2018年3月号
*2018年4月号 *2018年5月号 *2018年6月号
*2018年7月号 *2018年8月号 *2018年9月号
*2018年10月号 *2018年11月号 *2018年12月号
*2019年1月号 *2019年2月号
- FOTO
*アニャンゲーラ仲よし会 菊地ツル子さん *森田静恵さん *サンパウロ中央老壮会 木下エキさん
*サンパウロ中央老壮会 山田操さん *パルケ・コンチネンタル寿会 林田千枝さん *セントロ桜会 宮川頼周さん
*アクリマソン若葉会 岡田伊津子さん *スザノ福栄会 杉本正さん *セントロ桜会 高比良タケさん
*サンパウロ中央老壮会 大沢恵子さん *ナザレー老壮会 河中司さん *イタケーラ寿会 森田けさ子さん
*サンパウロ鶴亀会 玉井須美子さん *イタケーラ寿会 佐舗ゆきさん *セントロ桜会 土橋敏恵さん
*サンパウロ中央老壮会 川崎二三男さん *みずほ福寿会 宮本信雄さん *セントロ桜会 上岡寿美子さん(90歳)
*サンパウロ中央老壮会 中西恵美子さん(79歳) *セントロ桜会 板谷幸子(82歳) *スザノ福栄会 杉本鶴代(82歳)
*サント・アマーロ青空会 山田ひな子さん(92歳) *モジ中央日会老人部 西丸俊子さん(82歳) *イタケーラ寿会 小坂誠さん(79歳)
*プラッサ・ダ・アルボレ老壮会 玉井くにさん(101歳)
- スナップ写真
*国境なき芸能団 *第32回老人クラブ大会・芸能祭 *地蔵開眼供養
*徒然亭草々兄さんが落語口演 *08年忘年会 *カンピーナス、インダイアツーバ交流旅行
*第33回老人クラブ大会・芸能祭 *第34回老人クラブ大会・芸能祭
- 自分史
*2005年4月号 *2005年5月号 *2005年6月号
*2005年7月号 *2006年2月号 *2006年8月号
*2006年9月号 *2006年10月号
- 生活・健康
*2005年4月号 *2005年5月号 *2005年6月号
*2005年12月号 *2006年2月号 *2006年5月号
*2006年6月号 *2006年7月号 *2006年8月号
*2006年9月号 *2006年10月号 *2006年11月号
*2007年2月号 *2007年3月号 *2007年6月号
*2007年7月号 *2007年9月号 *2007年10月号
*2007年11月号 *2007年12月号 *2008年1月号
*2008年4月号 *2008年5月号 *2009年3月号
*2009年5月号 *2009年6月号 *2009年8月号
*2009年9月号 *2009年10月号 *2009年11月号
*2009年12月号 *2010年4月号 *2010年6月号
*2010年9月号 *2010年11月号 *2011年3月号
*2011年4月号 *2011年5月号 *2011年6月号
*2011年7月号 *2011年8月号 *2011年9月号
*2011年11月号 *2011年12月号 *2012年2月号
*2012年3月号 *2012年4月号 *2012年5月号
*2012年6月号 *2012年7月号 *2012年12月号
*2013年3月号 *2013年5月号 *2013年6月号
*2013年9月号 *2013年10月号 *2013年11月号
*2013年12月号 *2014年1月号 *2014年2月号
*2014年4月号 *2014年10月号 *2014年12月号
*2015年2月号 *2015年5月号 *2015年8月号
*2015年10月号 *2015年11月号 *2016年2月号
*2016年3月号 *2016年4月号 *2016年5月号
*2016年12月号 *2017年7月号 *2017年10月号
*2018年3月号 *2018年7月号 *2018年10月号
*2018年12月号
- 関連報道
*ブラジル老壮の友が発刊三十年 *老ク連創立35周年、地蔵祭
- 創立三十周年記念
*祝・老ク連創立三十周年 *ご挨拶 *祝辞
*二十周年時の訪問団の皆様からのメッセージ *各賞受賞者 *三十周年記念敬老金受賞者《90歳以上》
*三十周年記念式典 御祝儀・寄付 *御礼状紹介 *~老ク連30周年記念~ 会員実態調査アンケート結果
*植松紀子氏基調講演 「いつでも青春」より *老ク連創立三十周年記念 第七回誌上俳句大会 *ブラジル日系老人クラブ連合会「三十年のあゆみ」

水耕栽培プロジェクト
- プロジェクト紹介&言いたい放題
*01、「今の日本でいいのか!」 *02、シンプルな設備、低コスト、高い生産性 *03、1日の作業4時間で夫婦の生計が可能に
*04、直販で食卓に安い葉野菜を *05、中高年に新たな活躍の場を *06、子供たちの情操教育にも
*07、農業を始めたい人に道を築きたい *08、環境への負荷が少ない *09、コミュニティの再構築
*10、「…それが幸せな国かい?」
- プロジェクトQ&A
*〔1〕「こんなに簡単!水耕栽培」 *〔2〕「もっと知りたい!水耕栽培」

たこ焼きマンが行く
- たこ焼き「旅日記」
*ジャカレイ篇 *モジ・ダス・クルーゼス篇 *サンパウロ(日本祭り)篇
*リベイロン・ピーレス(盆踊り)篇 *サンパウロ(日本語祭り)篇 *サンパウロ(東洋祭り)篇
*弓場農場(番外篇) *共栄移住地(番外篇) *2004年日本祭り(準備篇)
*2004年日本祭り(本番初日篇) *2004年日本祭り(本番完結篇) *ニッケイ新聞男子寮(番外篇)
*「移民とたこ焼き」ジャカレイ篇 1 *「移民とたこ焼き」ジャカレイ篇 2 *サンパウロ(老ク連)篇
*05年日本祭り準備篇 *05年日本祭り本番・初日篇 *05年日本祭り中日(なかび)篇
*05年日本祭り:完結篇 *05年忘年会(番外篇) *番外、たこ焼き、牛タン・パーティー(準備篇)
*番外、たこ焼き、牛タン・パーティー(本番篇) *ベレンの「移民の肖像写真展」でタコヤキ
- 裏本「たこ焼き君が行く」
*イビウナ(お誕生日パーティー篇 第一部) *イビウナ(お誕生日パーティー篇 第二部) *サンパウロ(結婚披露パーティー篇)
- 関連記事
*ヨサコイ・ソーラン *文協水曜シネマ *思わぬハプニングの水曜シネマ開始
- 番外「おにぎりポロリン、スッテンテン」
*準備篇 *本番篇
- 番外「ダンゴでビンゴ!」
*準備篇 *ダンゴ作製篇 *本番篇
*番外「蘇るダンゴー」(老ク連芸能祭) 準備篇 *番外「蘇るダンゴー」(老ク連芸能祭)本番篇
- たこ焼きマンズ・コレクション
*前説 *「LOKAL」瓶ビールラベル

炭素循環農法【無施肥・無農薬による自然農法】

続木善夫 / 私の科学的有機農業論
- 続木善夫関連動画
*印鑰さんのブラジル・続木農場訪問 VISITA DE SR.INYAKU Á CHACARA TSUZUKI-SP
- 続木善夫 遺稿/追悼文
*異国に生きて五十年 【入力完了】 *義父・続木善夫の足跡を訪ねて *続木善夫追悼文「義父・続木善夫の遺影」(サンパウロ新聞掲載)
*続木善夫追悼文「義父・続木善夫と『アマゾンの読経』」(ニッケイ新聞掲載) *『大地と生きる 無農薬農業と歩んだ五十年』を読んで 岸和田仁
- 続木善夫の経歴
*続木善夫の経歴
- 私の人生回顧録
*私の人生回顧録
- 私の有機農業残照録
*有機農業残照録
- 農薬論争
*農薬論争
- 無農薬栽培技術
*無農薬栽培技術-無農薬~超減農薬、高品質、低コストのために
- 無農薬栽培技術 2
*無農薬栽培技術 2
- 無農薬栽培技術 3
*無農薬栽培技術 3 生理活性剤
- 無農薬栽培技術Q&A
*無農薬栽培技術Q&A
- 土壌改良剤
*土壌改良剤 ー高度技術
- 施肥の精密設計
*施肥の精密設計

トッパン・プレス
- 新刊紹介
*2004年1月号 *2004年2月号 *2004年3月号
*2004年4月号 *2004年5月号 *2004年6月号
*2004年7月号 *2004年8月号 *2004年9月号
*2004年10月号 *2004年12月号 *2005年1月号
*2005年3月号 *2005年4月号 *2007年1月号

南米漂流
- Minha Vida  (My Life ) 15年の軌跡
*失望感と絶望感の中で *彼女からの電話 *僕は父を捨てた
*裏切り *許せない事 *クリスマスの夕方
*鳴らない電話 *「雲」「蠢き」 *[7年]・[太陽が怖い]
*「今のブラジル」「面の皮」
- ブラジルなんでも情報局 Informacao , vale tudo
*フォス・ド・イグアス *セナの20周忌ニお墓に行ってみた *インディオとの約束
*センテットのデモ打楽器隊 *「日々のブラジル見たり聞いたり」アップ *W杯ブラジル旅行の注意点
*6・6 スト *6・16 ブラジルのお土産は何がいいか? *Wカップ時の注意速報
*W杯あれこれ *W杯あれこれー若者たちのサッカー離れ *次の夢は?
*地に落ちたブラジルサッカー *サーバー問題 *7・30 サイト復帰しました
*サンパウロの春 *ブラジル大統領選Ⅰ 期待のマリーナ・シルバ *サンパウロの空Ⅰ、Ⅱ-アパートからの眺め
*ブラジル大統領選Ⅱ-勝利はどちら? *街のミュージシャンⅠ *サンパウロの町から街路樹が消える
*水・電気が無くなる日 *2・12 プレ・カーニバル *サンパウロのカーニバル・デ・ルア(路上カーニバル)が熱い!
*来年のカーニバルに向けての注意点 *リベルダーデの旧正月 *ツッカーノの目
*簡易公衆便所 *ブラジャー? タンクトップ? *サンパウロのデモが変わった!「抑制された反乱」
*風前の灯、ジウマ大統領 *3月15日のブラジル *水不足、その後
*3・13政府応援?デモ *3月15日、ブラジルが燃えた日 *混乱に向かうブラジル
*CMの怪 *活発化するセンテット *教師賃上げ要求スト
*ブラジル市場の魚ーサンパウロ編 *頻発する携帯強奪事件 *その後のレナウドおじさん(アコーディオン弾き)
*評判の悪い市長推進プロジェクト *ブラジル・ダックス奮闘記 完成版1 *ブラジルダックス奮闘記完成版2
*町を覆う不安 *5・23リオ・オリンピックは大丈夫? *多発する美容整形事故
*ナイフ強盗激増の予感 *犯罪者の年齢低下 *第19回ゲイ・パレード
*シャッパーダ・ドス・ビアデイロス *サンパウロのグラフィック落書き *犬強盗
*自動車優先の国、ブラジル *サン・ルイス *犯罪成人適用年齢引き下げ、下院承認
**危険がより身近に。発砲事件激増の予感  *野生動物の聖地、パンタナール *ブラジルどうなる? 不安が一杯
*奇妙なバランス2015-07-28 *暖冬? *ブラジルにおけるコスプレの可能性
* *パネラソン *60km/hから50km/hに
*ニュース・リンク *ブラジル経済と難民(2015-09-02) *あらゆる犯罪が激発・・・危険が身近に 
*ブラジル人の動物保護意識 *一般市販カフェの常識 *「誰が19人を殺したのか」続く警察関与? の殺害事件
*お休みします *死人の日 *落書きけし係
*サンパウロの大晦日 *1・8料金値上げ反対デモ *2016 カーニバル前
*盛り上がり切れない料値上げ反対デモ *3月13日 全国一斉反現政権デモ-サンパウロ120万人がデモに参加 *ブラジルの市場・ベレン編
*ブラジルの市場・サンパウロ編 *ブラジルの市場、カルダスノーヴァスのフェイラ(青空市)編 *ブラジルの市場 フロリアノポリス編
*果物の砂糖漬け *4月17日,大統領弾劾投票の日 *老後はどこで
*何故こんな事件が? *ブラジルは後進国? *セントロの路上生活者
*事件簿7 恐怖の注射変質者 *今回の市長選 *市長の英断
*サンパウロの中国人 *ブラジルの子供の日 *ATM爆破事件が都市から地方へ
*ブラジルの銀行ー支払いは銀行からロッテリアへ *ブラジルで銀行使用時の注意点 *郷に入っては郷に従え
*ベレン&マラジョ島 *死人の日 2016 *増加する肥満
*日本人と外国人のタトゥーに対する寛容度の違い *ブラジルの危険度は *迫る治安の悪化
*もてはやされるアプリ *2016年のクリスマス飾りつけ *市民権をえつつあるブラジルの同性愛者
*「輪抜け様」 *壊れた押ボタン *2/07 青年たちの果物露店
*2・12 静かなカーニバル前 *2・14 目に付くようになった日本の野菜・果物 *2・18 サンパウロもカーニバル開幕
*今日からカーニバル *2・28ますます巨大になるルア・デ・カーニバル *綺麗な町
*ジャスティン・ビーバーが訪伯 *騎馬警官 *力の源バッテリア
*増えるアフリカ人の占拠ビル *全国スト *コルポキリスト(聖体祭)
*ノルデステ(東北伯)のメルカード *寒い!!
- ブラジル漂流記 (Draft in Brasil)
*レシフェの女 woman of Recife *パラナグアの女 woman of Paranagua *聖都漂流 その1
*亀を探して In search of a tortoise *レシフェの女Ⅱ-最後の旅ー  woman of Recife Ⅱ *ブラジル病院体験記 A description of Brazilian hospital experience
*パンタナールの旅Ⅰ *パンタナールの旅Ⅱ *パンタナールⅢ
*パンタナールⅣ *パンタナールの旅Ⅴーパンタナールの人々が、セックスが強いわけー *パンタナールの旅Ⅵ 嵐
*パンタナールの旅Ⅶ 森の演奏家の寂しさ *マラニョンの旅Ⅰ 寂れた歴史地区 *マラニョンの旅Ⅱ 何がが起こるかわからない
*マラニョンの旅Ⅲ 魅惑のアウカントラ *マラニョンの旅Ⅳ レンソンイス *マラニョンの旅Ⅴ マングローブ林
*マラニョンの旅Ⅵ 無の魅力、カブレ *マラニョンの旅Ⅶ エドアルドの憂鬱 *マラニョンの旅Ⅷ 大自然の中で
*マラニョンの旅Ⅸ 旅の終わり *マナウスの旅1 旅の始まり *マナウスの旅Ⅲ ジャングルロッジ
*マナウスの旅 Ⅱ 早朝の決闘 *マナウスの旅Ⅲ 熱帯雨林に浮かぶ高級ホテル *ベレン初日
*いざ、マラジョ島へ *ブッファローの大地 *サンジョ農場ホテル
*ソーリーへ *マラジョのバイアグラ、ツルー *食肉不正
*増える失業者 *増加するアフリカ移民・難民 *1・14 ゴキブリの駆除
- ブラジルの風景1 Paisagen (Scenery)
- ブラジルの風景2 Paisagen (Scenery)
*大瀑布イグアス *古都オーロプレット *大湿原パンタナール
*憧れのアマゾン *サンパウロの落書き Ⅰ
- 「ほんのすこしの記憶」 弓場勝重ギャラリー
*paixão(パッション)  *アリアンサの大地(terra da aliança) *禁断のリンゴ (maça proibida)
*点(Ponto) * *魚(peixe)
*川(rio)
- リンク
*のうじょう真人    *時子のパタゴニア便り  *ATS TUR
- 今日のブラジル 写真日記 (Photograph diary)
*6・30 うんざりするラッシュ *7・1 ブラジルが負けた日 *7・2 今日のサンパウロ
*7・3 嫌な知らせ *7・4 デジタル化 *7・5 なれない習慣
*7・7 風邪? *7・8 大都会に息づく *7・9 夜のプラサ・ダ・セ
*7・9 今日は1日カラオケの撮影 *7・10 イッペーの花の咲く頃 *7・11 若者ファッション
*7・12 エレベーターの恐怖 *7・13 暴走するバス *7・14 暗室作業
*7・15 やりすぎ *7・16 パステルに病みつき *7・18 こんな日には
*7・19 気にかかる場所 *7・21 日本行き *7・21 日本行き飛行機
*7・30 異常な暑さ *7・30 高知の夏祭り *8・31 活動開始
*9・1 変わる日本 *9・7 僕と息子 *10・9 のどかな1日
*10・10 いじめ *10・11 久しぶりのコンサート *10・12 子供の日
*10・13 掃除 *10・14 セントロを歩く *10・15 デング熱
*10・15 配管修理 *10・16 クレジットカードの怪 *10・18 無呼吸症
*10・23 落ち着かない日々 *10・24 結婚式写真 *10・25 弱肉強食の世界
*10・26 身勝手 *10・27 春です *10・28 ブラジル交通事情
*10・29 大統領選 *10・30 あ?あ *10・31 昔の人のは大きかった?
*11・1 変わるリベルダーデ *11・2 アパートに住む難しさ *11・3 カードが使えない
*11・4 問題多発 *11・6 電線泥棒 *11・8 宇江木さんの思い出
*11・9 写真を撮る難しさ *11・10 大切な人々 *11・11 アパート問題ほぼ解決
*11・12 呆け *11・13 メトロのラッシュ *11・14 カメローの悲哀
*11・15 ヒデさんの晴れ舞台 *11・16 肺魚死亡 *11・17 ハマの大きな樹
*11・18 単調な生活 *11・19 飲みすぎ *11・20 もうすぐクリスマス
*11・21 写真の原点 *11・22 暇な初夏の1日 *11・23 息子とニンジャ
*11・24 クリスマス景気 *11・25 ブーフォ(まぬけ) *11・26 老後の顔
*11・27 季節感 *11・28 準備 *11・29 一難さってまた一難
*12・1 あせらずゆっくり着実に *12・2 アパート修理 *12・3 こんなときには
*11・4 大雨 *12・5 逃げの写真 *12・6 冷蔵庫購入
*12・7 学生運動? *12・8 ブラジル人と信用 *12・9 日曜日の楽しみ
*12・11 こんな日には *12・12 ライチの頃 *12・13 ぐうたら病
*12・14 ニンジャとアズミ *12・15 卒業式 *12・16 情けない犬たち
*12・17 紅白歌合戦 *12・19 マイズ・オウ・メノスの世界 *12・20 ブラジルとの縁
*12・22 ハムスター購入 *12・23 人種差別? *11・24 クリスマスと母の思い出
*12・25 クリスマスの1日 *12・26 仕事納め *12・27 増えるカメロー(露店商人、屋台)
*12・28 癒しの動物たち *12・29 忘年会 *12・31 31日のリベルダーデ
*11・31 今年も終わり *1・1 謹賀新年 *1・2 至福のひととき
*1・4 コンピュータが *1・5 我が家の動物 *1・6 財布
*1・7 写真 *1・8 脱力感 *1・9 セニョール
*1・10 100周年 *1・11 あれっ メスだった *1・12 男の料理
*1・13 自堕落な日々 *1・14 リベルダーデの写真屋 *1・15 最近のサンパウロ
*1・16  トイレの落書き *1・17 息子と一緒に *1・18 写真準備完了
*1・19 はまの大きな大きな樹完成 *1・20 橋本先生 *1・21 旅行前
*1・22 眠れない *1・23 もらった自転車 *1・24 昼寝
*1・25 心配 *1・26 親の気持ち *1・27 少林寺拳法
*1・28 身近な危険 *1・29 ブラジル人の意識 *1・30 邦字新聞記者の良識
*1・31 あと1日 *2・1 飛行機の中の時間 *2・4 茨城
*2・6 日本女性のお尻 *2・12 日本人の読書好き *3・15 ブラジル到着
*3・16 色気づく *3・17 落ち着かない日 *3・19 時差ボケ
*3・20 身の危険 *3・21 誕生日 *3・22 強いレアル
*3・23 お釣り *3・24 暮らしにくくなったブラジル *3・25 恐るべしジジババパワー
*3・26 さくらとサスケの逃亡 *3・27 会食 *3・28 消える看板
*3・29 高血圧 *4・1 捕鯨反対 *4・2 オーボ・デ・パスコア
*4・3 ハッパ *4・4 割り込み防止柵 *4・5 誕生日
*4・7 おでかけ *4・8 排泄 *4・9 そろそろ1ヶ月
*4・10 口臭 *4・11 遠回り *4・13 ブラジル生活の難しさ
*4・14 顔 *4・15 怠惰な日々 *4・16 健康
*4・18 アパートの購入 *4・20 挽肉作り *4・22 勘
*4・23 勉強机 *4・25 フォフォッカ(噂話) *4・26 趣味
*4・29 運動会 *4・30 休日 *5・1上昇
*5・2 ニンジャ *6・3 出産まじか *5・4 偽札
*5・6 出産 *5・7 産後 *5・8 仕事
*5・9 パパ(ローマ法王)来伯 *5・11 子供 *5・12 MINHA VIDA
*5・13 アズミ *5・15 アブラッサ(抱擁) *5・16 開いた目 
*5・17 久しぶりの日本語 *5・18 レアル高 *5・20 パウロさんと大塚さん
*5・21 何もやりたくない気分 *5・22 ○○似 *5・23 見苦しい
*5・24 可愛い子には旅をさせろ *5・25 きのこ *5・27 熱い! カラオケダンス
*5・28 惚れられて *5・29 さくら *5・30 寝袋
*6・1 おとうさん *6・2 旅行前 *6・3 日記のおかげ
*6・4 家庭内暴力 *6・5 セ広場 *6・6 楽しみ
*6・7 テレビ壊れる *6・8 日本行き *6・9 スチュワーデス
*6・10 日本の若者 *6・11 昼寝 *6・13 電車の中
*6・15 穏やかなひととき *6・19 顔写真 *6・23 ホームステイ
*6・25 どぶ川の思い出 *6・27 龍馬空港で *7・1 帰国
*7・2 用心 *7・3 殺人事件 *7・4 サクラの成長
*7・6 時差ぼけ *7・7 殺人事件その後 *7・8 動物園
*7・10 憂鬱 *7・12 パラチの旅1 *7・13 パラチの旅 その2
*7・15 サンパウロへ *7・15 日曜日のイビラプエラ公園 *7・16 応対
*7・18 憂鬱な1日 *7・18 はや7月 *7・19 夜の訪問者
*7・20 とんかつ *7・21 健康 *7・22 サッカー観戦
*7・24 風邪 *7・25 サクラ2 *7・26 楽しい会食
*7・27 電気料 *7・28 寒い1日 *7・29 寒すぎる
*7・30 フィラリア? *8・1 リオの旅の始まり *8・2 危険度
*8・3 ラッパの夜 *8・4 帰聖 *8・5 休養
*8・9 無言 *8・10 喧嘩 *8・11 習い事
*8・12 父の日 *6・14 怒り爆発 *6・15 携帯電話
*8・16 幸せ *8・18 息子の成長 *8・20 没入
*8・22 奴隷の怒り? *8・23 切れる *8・23 恐竜の骨の発掘現場
*8・24 ツクナレ釣り *8・28 アロワナ購入 *8・29 マッサージ
*8・30 出血 *8・30 モノを撮る目 *9・1 ツクナレ運搬作戦、その1
*9・2 ツクナレ運搬その2 *7・4 サクラ *9・5 自分の写真 
*9・6 散歩 *9・8 連休 *9・8 トリスチ
*9・10 自分の写真 *9・12 石の上にも15年 *9・13 気分の悪い日
*9・14 食べ物 *9・15 大事な人 *7・18 自暴自棄
*9・19 待つ *9・20 種まき *9・23 インターネットがおかしい
*9・25 回復 *9・25 再会 *9・28 防寒服
*9・28 時の流れ *9・29 澱む *9・30 自我の芽生え
*10・1 今日でおさらばさ *10・2 目標 *10・5 惨めな旅
*10・6 幸せな生活 *10・7「俺は何をしているのだろう」 *10・8 鳩の仕返し
*10・9 閉校 *10・11 フォトジャーナリスト *10・11 黄熱病注射 
*10・12 試写会 *11・14 息子の反抗 *10・14 本当のアミーゴと嘘のアミーゴ
*10・16 ハムスターの死 *10・16 傷の後遺症 *10・17 タダ仕事
*10・19 セントロ徘徊 *10・19 バカ犬 *10・21 鬱状態?
*10・22 もぐさ *10・22 PCに入れない *10・26 四苦八苦
*10・27 掃除のおかげ *10・28 性悪オバンの引越し *10・30 穴場
*11・30 青年たちとの出会い *11・1 生活の安定 *11・2 穴の開いたシェッキ
*11・3 言い訳 *11.4 もう、つぼみ *11・5 友達帰る
*11・6 あせり *11・9 僕は副支配人 *11・10 水の町
*11・13 二日酔い *11・14 旬 *11・15 出産 そのⅠ
*11・15 出産そのⅡ *11・16 おかしな天気 *11・17 恥ずかしがりやの息子
*11・17 見えなかった自分 *11・18 クリスマスツリー *11・19 危険度
*11・20 朝顔開花 *11・21 キリギリス *11・22 縁
*11・25 眠れない夜 *11・26 占い *11・28 今日からボリビア
*12・3 帰聖 *12・4 時間の流れ *12・5 人人、車車
*12・6 老後 *12.7 占いⅡ *12・9 思いもよらぬ行動
*12・9 手料理 *12・10 こんなときには *12・11 魚不調
*12・12 仕事日和 *12・13 四面楚歌 *12・14 物価上昇
*12・15 教育 *12・15 威張りや *12・17 笑顔
*12・20 美術品泥棒 *12・21 もう年末 *12・23 何かヘン
*11・23 ふたりだけの忘年会 *12・25 味気ないクリスマス *12・26 あはっ
*12・27 思い *12・28 年末のサンパウロ *12・30 熱帯夜
*12・31 2007年最後の日 *1・1 スポンジ *1・2 恐怖のゴキ
*12・4 一杯のワイン *1・4 時間の流れ *1・6 自分の顔
*1・6 青空 *1・7 できそこない *1・8 ポジション
*1・9 安くておいしい *1・11 運命? *1・12 魚たち
*1・13 最近の雑誌業界 *1・15 映画 *1・16 作品撮影
*1・17 友達 *1・18 サイトの効用 *1・19 個人情報
*1・20 ピララーラの健康悪化 *1・22 恵まれた生活? *1・23 展示会
*1・24 海賊版 *1・26 Aさん *1・28 孫にも衣装?
*1・29 もうすぐカーニバル *1・31 顔 *2・2 今日からカーニバル
*2・3 僕と息子の成長 *2・4 カーニバル *2・5 カーニバル休み
*2・7 カーニバル好き? *2・7 雨 *2・8 海賊盤
*2・9 ダックスその後 *2・11 カンクロウ その後 *2・12 夜の病院
*2・14 本の購入 *2・14 事務所の動物たち *2・15 冷蔵庫
*2・16 白い髭 *2・17 辛いとき *2・19 飼い主の意識
*2・20 アフリカ *2・21 バカブンド *2・23 ステレオセット
*2・25 最近の息子 *2・26 薬屋の親父と沢木耕太郎 *2・27 撮影
*2・29 油断は禁物 *3・3 やりたい *3・4 なんかおかしい
*3・5 息子 その後 *3・6 犬たち *3・7 鼻の高さ
*3・10 これからどうなる?   *3・10 犬布団 *3・11 いらいらさせられる事件
*3・11 物乞い *3・13 住み辛い町 *3・15 傷 
*3・15 新しいはじまり *3・17  考えすぎ *3・18 熟睡
*3・19 散髪 *3・20 自殺願望 *3・21 ゼロの日
*3・23 告白 *3・23 堀の中の真実? *3・25 不信感
*3・26 テレビ *3・27 近所のウルサイオバン *3・28 大恐慌
*3・30 家族と幸せ *3・31 サクラのマスターベーション *4・1 2度の反省
*4・3 寝る人 *4・4 美点 *4・4 体重
*4・5 1本の電話 *4・6 ピララーラの逝く *4・9 マクンバ
*4・10 去勢 *4・11 消えてしまった中華料理屋 *4・12 散歩
*4・16 過渡期 *4・18 ブージオス(貝占い)Ⅰ *4・18 ブージオスⅡ
*4・18 ブージオスⅢ *4・20 抜糸 *4・21 マクンバその後
*4・22 苦情 *4・23 占い恐るべし *4・24 正直者
*4・27 さよならサクラ *4・28 さよならナルト *4・29 逆恨み
*4・30 逆恨みⅡ *5・1 問題解決の1歩 *5・2 10年の目標
*5・4 一難さってまた一難 *5・4 消沈 *5・5 別れ
*5・6 血圧 *5・7 糖尿病測定器 *5・8 自然薬
*5・9 健康のために *5・11 酔いの失敗 *5・12 アズミの傷開く
*5・13 T *5・14 息子の食欲 *5・15 夫婦
*5・16  おかしな今日このごろ *5・18 気分転換 *5・19 しつけ
*5・20 息子の愛想 *5・21 いちおう *5・22 血圧その後
*5・23  寝違え *5・25 ゲイパレード *5・26 ちょっと納得
*5・27 買い物 *5・28 夜遊びには気をつけて *5・28 お金持ちの生活
*5・30 時間と老い *5・31 イタリア祭り Ⅰ *5・31 イタリア祭りⅡ 
*6・2 やっと *6・4 息子と映画 *6・5 紙焼き
*6・6 ゲイおじさん *6・7 塩灸 *6・8 蚊
*6・10 マイカー *6・11 喧嘩 *6・13 健康法
*6・15 食事 *6・17 キレ *6・18 100年
*6・19 追試 *6・20 入り場所 *6・22 息子とラーメン
*6・22 minha vidaⅡ *6・25 ないないづくし *6・27 バタバタ
*7・3 ブラジル発 *7月4日 機中 *7・10 持ち込みⅠ
*7・10 持ち込みⅡ *7・11 持ち込みⅢ *7・12 持ち込みⅣ
*7・24 自分の顔 *7・25 空港で *7・30 停電
*8・1 テント *8・3 息子からのメッセージ *8・4 サンパウロの物価
*8・6 犬の散歩 *8・7 仕事 *8・8 エドアルドがいない!Ⅰ
*8・8 エドアルドがいない! Ⅱ *8・9 表現 *8・10 父の日
*8・11 嫌な思い出 *8・13 哀しいメール *8・14 マッサージ
*8・15 わかっちゃいるけどやめられない *8・16 オブリガード (ありがとう) *8・17 疲れ
*8・18 流れないうんこ *8・19 犬たち *8・20 新たな一面
*8・21 警察の目 *8・23 今年のオリンピック *8・24 白人社会
*8・25 洒落たお店の増加 *8・25 撮りたい写真 *8・26 薬と痛み
*8・27 橋本先生の思い出 *8・29 ブラジル人からの仕事 *8・30 切れる人々
*9・1 リズム *9・2 割れたガラス *9・3 街の人々
*9・5 足湯 *9・5 サンタエフィジェニア *9・6 ガリーニャ(鶏)
*9・8  バカか物好きか *9・9 選挙まじか *9・10 暴落
*9・11 勘 *9・12 戻る *9・13 流れ
*9・15 3人の師匠 *9・16 荷物 *9・17 幻影? 電話?
*9・18 ナイナイ *9・19 冷蔵庫購入 *9・20 趣くままに
*9・20 スカスカ *9・22 適正価格 *9・23 ニンジャ、息子を噛む
*9・24 強盗への注意 *9・25 鬱病? *9・28 快晴
*9・29 平和 *9・30 吹っ切れる *10・2 計画
*10・3 モノ忘れ  *10・4 投票 *10・5 歯痛
*10・7 神経質 *10・8 ブラジルの経済は? *10・9 保守
*10・10 泣き声 *10・11 混沌 *10・12 怒気
*10・13犬のいたずら *10・14 う~む *10・15  雌雄関係
*10・17 映画研究会とSの思い出 *10・18 熟成 *10・19 ひねくれる性格
*10・20 1本の電話 *10・21 どうでもいいこと、だけど気にかかる *10・22 映画祭
*10・23 性格 *10・23 会話 *10・24 縁
*10・26 同化 *10・27 リベルダーデの日曜市 *10・28 壁
*10・29 健康維持 *10・29 顔 *10・31 会う楽しみ
*11・1 うららかな土曜日 *11・3 1冊の本 *11・5 前兆?
*11・6 ボニート *11・7 やらなければならないこと *11・8 料理
*11・9 自由人 *11・10 健康維持 *11・11 感動
*11・12 アズミのいじわる *11・13 年末年始は? *11・14 ホルモンや
*11・15 ヒデさんのカラオケ教室発表会 *11・16 日曜日 *11・17 友、遠方より来る
*8・18 用心、用心 *11・19 眠れない夜 *11・20 農場からの贈り物
*11・21 乱れ *11・23 動物達 *11・24 干しぶどう
*11・25 お気に入りの場所 *11・26 表情 *11・27 肉感的マッサージ
*11・29 散歩 *12・1 12月 *12・2 手をつないで
*12・3 思い出 *12・5 友人画家の、日本での個展 *12・6 魚の死
*12・7 今時の、カメラマンの格好 *12・7 豊富な生鮮野菜と果物 *12・8 使命
*12・9 カラオケ *12・10 今度こそ *12・11 仕事
*12・11 世界のS *12・13 な~んにもしない1日 *12・14 水泳
*12・15 庶民への、金融危機の影響 *12・16 心変わり *12・17 靴投げ事件の反響
*12・18 掃除 *12・19 盗み *12・20 大掃除
*12・21 寂しい現実 *12・24 クリスマスイブ *12・26 高熱
*12・27 復活 *12・28 トラベスチ  *12・29 今年もあと2日
*12・30 掃除の結果 *12・31 餅つき祭り *1・1 お正月
*1・2「プラトニック・セックス」 *1・3 独り *1・4 たら
*1・5 映画 *1・6 問題 *1・7 明のアズミ、暗のニンジャ
*1・8 金融危機の影響 *1・9 友人からのメール *1・10 朝のパン
*1・11 季節感 *1・12 紙一重 *1・13 12歳未満
*1・14 シャットな人間 *1・15 晩成 *1・16 今年の仕事
*1・17 証明写真 *1・18 ピットブル  *1・19 今日の散歩
*1・20 撮る心構え *1・21 中流の辛さ *1・22 リアル鬼ごっこ
*1・23 コンピュータの購入 *1・24 おいのり *1・24 いらだつ
*1・25 お釣り *1・26 健康維持 *1・27 悪さ
*1・28 今日は朝から雨 *1・29 虚しい1日 *1・30 不快な顔
*1・31 息子の成長 *2・1恵まれた生活 *2・2 1日100枚
*2・3 値上げ *2・4 体型維持 *2・5 錆びた刀
*2・6 朝 *2・7 路上生活者 *2・8 息子との日曜日
*2・9楽観的国民 *2・10 ニンジャの自信 *2・11 許す
*2・12 こんな日も *2・13 韓国街ボンヘチーロ *2・14 土曜日
*2・15 フェイラ *2・16 ポ語 *2・17 もうすぐカーニバル
*2・18 もう18年 *2・19 泣き寝入り *2・20 あれから20年
*2・21 スケベ顔 *2・22 カーニバルの1日 *2・23 ラーメン大好き
*2・24 地方のカーニバル *2・25 フン *5・26 ラーメン 大好きⅡ
*5・27 ファベーラ取材Ⅰ *5・28ファベーラ取材Ⅱ *3・1 流れ雲
*3・1ファベーラ取材Ⅲ *3・2 真夏に逆戻り *3・3 うつろ舟
*3・5拾い食い *3・6 住みづらいサンパウロ *3・7 息子と少林寺拳法
*3・8 写真  *3・9 突然の便り *3・9 読書の1日
*3・10 ノミのチャンス *3・11 書き直し *3・12 角が取れた?
*3・13 増えた体重 *3・14 大型テレビ *3・15 今日は写真だけ
*3・16 2回目のファーベーラⅠ *3・17 癒し系 *3・18 息子と茶帯
*3・19 息子の誕生日 *3・20 苦手な掃除 *3・22 誕生日
*3・23 電話 *3・24 気の抜けたサイダーみたいな1日 *3・25 弓場農場へ
*3・26 弓場初日 *3・26 弓場初日Ⅱ *3・27 弓場2日目
*3・29 共同体 *4・3 刺身 *4・3マリアンさんの箒
*4・4 カメラマン *4・5 誕生日 *4・6 無賃乗車
*4・7 朝からイカソウメン *4・8 風邪 *4・9 カウド・デ・モコト(牛足スープ)
*4・10 パスコア *4・11 渡す行為 *4・13 中華レストラン
*4・14 歯車 *4・15 良かった~ *4・16 フェジョアーダ
*4・17 できあがったフェジョアーダ *4・18 土曜日 *4・19 ポロリ
*4・20 厳しすぎる? *4・21 息子の成長 *4・22 欲
*4・23 写真 *4・24 夢 *4・25 深酒
*4・26 休日 *4・28 高血圧の辛さ *5・1 釣り
*5・2  警備員 *5・3 名前 *5・4 ブラジルらしさ
*5・5 変声期 *5・7 日本行き *5・8 治安の悪化
*5・9 やるしかない *5・10 インフルの影響 *5・11 母の日のプレゼント
*5・12 中国人のしぶとさ *5・13 二日酔い *5・16 健康への憧れ
*5・17 完全休養 *5・18 息子の心配 *5・19 魚の買出し
*5・20 まさかの生活 *5・21 もうお金を儲ける時は過ぎたよ  *5・22 中流に辛い時代
*5・23 ピラルク鍋 *5・24 犬の流行 *5・25 野菜の買出し
*5・26 独りわびしく *5・27 裏町人生 *5・28 新たな発見
*5・29 ブラジル製品のお気に入り *5・30 きれいなウンコ *5・31 お店の満足度
*6・1 節制 *6・2 身体と精神 *6・3 ゴキブリ
*6・4 誉め言葉 *6・5 情緒不安定 *6・6 がんばれ日本
*6・7 まるで子供 *6・15 健康 *6・16 外国人
*6・17 料理の難しさ *6・18 寒い *6・19 均一化
*6・20 薬 *6・21 思い *6・22 休み
*6・23犬のいたずら *6・24 穴場の食堂 *6・25 ta loco
*6・30パラナ旅行 *7・1犬からの恩恵 *7・2 トランプ占い
*7・3 治安悪化 *7・4 スケベの運転手  *7・5 物価上昇の機運
*7・6小さくなった服 *7・8 マスの季節 *7・9 中国人とブラジル人
*7・11 久しぶりの食事 *7・12 寂しくなった七夕祭り *7・13 慌てず焦らず
*7・14 気長に *7・15 旅の用意 *8・16 ブラジル人に・・・
*8・17 息子の成長 *8・18 時差ぼけ *8・19  スーパー で
*8・20 自家製ピザ *8・21 倹約のとき *8・22 季節感
*8・23 ゲームで日本語学習 *8・24 こんな日には *8・25 眠れる喜び
*8・26 知らぬが仏 *8・27 町の音楽家 *8・28 99
*8・30 週末のセ広場 *8・31  ノルデスチの町 *9・1 風邪?
*9・3 電話嫌い *9・5 混浴 *9・6 コスプレ大会
*9・7漫画 *9・8 散歩の途中 *9・10 気にかかる存在
*9・10 フグ三昧 *9・11 よがり声 *9・13 カメラマン増加
*9・13 コチア周辺 *9・14 男女関係 *9・15 お金を貸りるということ
*9・16 多発する犯罪 *9・17 ピラニアスープ *9・18 ピラニアスープⅡ
*9・19 かけがいのない人々 *9・20 お金の流れと人の流れ *9・21 焼き網
*9・22 雨 *9・23春の嵐 *9・24 おいしいバール発見
*9・26 初めての場所に行くバスの乗り方 *9・27 朝の散歩とその日 *9・28 おかしな天候
*9・30 ブラジルの宗教 *10・1 メトロ内風景 *10・2 陸のピラニア
*9・3 チャンポン屋で *10・4 シリコン胸 *10・5 ソフトリームの季節到来
*10・6春の稲妻 *10・7 アウグスタ *10・8アフリカ人のビル
*10・9 物価上昇中 *10・10 パーティ *10・13 蚊
*10・14サンパウロの便所事情 *10・16 再び便所の話 *10・16 パレード
*10・17 雨の読書 *10・18 F1ブラジルグランプリ *10・19 ノミ駆除用首輪
*10・20 マッサ専門店発見 *10・21 感銘を受けた1冊 *10・22 今日この頃
*10・25 息子の成長と父の思い出 *10・26 ガシャーン *10・27 すれちがい
*10・28 アズミのお漏らし *10・29 朝寝坊 *10・30 最近
*10・31 ルス周辺 *11・1 首輪 *11・2 マルシャ
*11・3 息子と遊ぶ *11・4アウグスタ通り *11・5 ヒメイチ
*11・6 写真 *11・9 血圧の薬 *11・9 年齢
*11・10 停電 *11・11 停電の影響 *11・12 最近の睡眠
*11・13 徘徊写真 *11・14 少しお金持ちの生活 *11・16 服飾の街、ブラス
*11・17 犬の散歩 *11・18 気の緩み *11・19 真夏日より
*11・20 ノミ? 蚊? *11・22 息子とサッカー *11・23 今年のクリスマスは?
*11・24 大雨 *11・25 犬 *11・26 遭遇
*10・29ウダウダグダグダの1日 *11・29 掃除 *11・30 魚屋のおじさん
*12・1 飲みすぎ *11・2 ライチの季節 *11・3 物乞い
*11・5 楽しい思いで *12・6 金貸し *12・8 始め良ければ
*12・8 食べなくなった肉 *12・9 今朝の散歩 *12・10 流入する人々
*12・11 おいしいスイカ *12・12 安い製品は要注意 *12・13 フェイラ
*12・14クリスマスプレゼント *12・16 宗教 *12・17 地殻変動に異常気象
*12・18 靴を買う *12・19 モンモン *12・21 クリスマス前の町
*12・22 銀行カード利用届 *12・24 ファベーラ付近のクリスマスイブ *12・25 明日こそは
*12・27 年末の大掃除 *12・28 今年最後の買出し *12・29一押し中華レストラン
*12・30 年末のサンパウロ *12・31 2009年最後の日 *1・1良い年の予感
*1・2 映画 *1・3 久しぶりの街歩き *1・4 超満員電車
*1・5 犬の注射 *1・6 異常気象 *1・7カシューナッツ
*1・8 気持ちを狂わす雨 *1・9 お気に入りジュース *1・10 アズミのしこり
*1・13 仕事 *1・14 せっかく・・・ *1・14 臭い
*1.20 ベレンヘ *1・21 ベレンその2 *1・22 タカカとアサイ
*1・26 ヘロヘロ *1・28 2つの習慣 *1・28 雨、雨、雨
*1・29 人間関係 *2・8 やっと一息 *2・9 変な夢
*2・10記念写真 *2・10 嫌な奴 *2・15 今週1杯
*2・15屋上から *2・18 買い出し *2・19 二日酔い
*2・21 今日もまとめ *2・21 やっと完成 *2・22 夏時間
*2・23 暑い *2・24 矯正 *2・25 セントロを歩く
*2・26 朝の散歩の危なさ *2・28 地震 *3・1 路上生活者
*3・2 よりよい生活 *3・3 日課 *3・4 夏の疲れ?
*3・5 チャンポンと息子の成長 *3・6 ディスコ *3・7 集まり
*3・8 カフェ *3・9 回線 *3・10 牛乳とマスコミ
*3・11 夜のお出かけ *3・13 モンモンⅡ *3・14 雨の日には
*3・15 1日の始まりは朝にあり *3・16 大きくなるブラジル人 *3・17 牛丼
*3・18 牛丼Ⅱ *3・19 視 *3・18 写真のむずかしさ
*3・20 秋眠 *3・21 息子の誕生日 *3・22 メトロと思いで
*3・23 良い女、良い男 *3・24 糖分 *3・25 シャガールに誘われて
*3・26 蜘蛛 *3・27 牛丼屋再び *3・29 損な性格
*3・30 エロDVD *3・31 自由な1日 *4・2 復活祭
*4・4その後 *4・5 続く雨 *4・6 ぬくぬく
*4・7 歯痛 *4・8「hanami」 *3・9 危険察知能力
*4・11 痛みと熱 *4・12 寝息 *4・13 インターネットの進歩
*4・15 おかしな日 *4・17セントロB級食堂 *4・19半尻
*4・19 野良犬 *4・21 レコード祭り *4・22 挨拶
*4・23 応対 *4・24 ホルモン屋で *4・25 映画「シッコ・シャビエル」
*4・26カフェと無国籍男 *4・27 南米時間 *4・28 ディスクーペ
*4・29 蚊 *5・1 摩擦 *5・2 ミッキーローク
*5・2 アサイ *5・4 反省 *5・5 自分のタイプ
*5・6 魚屋で *5・7 エレベーターの中 *5・8 アウグスタ通りの男
*5・10 犬目覚まし *5・11 11年 *5・13 あてにならない犬時計
*5・14 ひょうひょうと *5・15 人ごみ嫌い *5・16 たまには外食
*5・17 朝寝 *5.18 前触れ? *5・19 政治とお金
*5・20 講演会と怪電話 *5・22 土曜日のセ広場 *5・23 こんな日曜日は
*5・23 ニンジャとあずみ *5・25 あの頃 *5・26 出発当日
*5・27 旅前 *5・28 所変われば品変わる *6・3 籠とポンカン
*6・3 大野一雄氏の思いで *6・5 明日こそは *6・6ゲイパレード
*6・7 足のサイズ *6・8写真を上手に撮るコツ? *6・9 黒ビニールの男
*6・10 W杯と国旗 *6・12 ジア・ドス・ナモラーダ(恋人の日) *6・14 眠れない夜
*6・15 ブラジル初戦 *6・17 カウド・デ・モコト *6・18 風邪
*6・20 風邪とW杯 *6・21 復帰と眠れない夜 *6・22コミュニダーデ
*6・25 決勝戦前 *6・27 野武士のような *6・28 サッカー感染
*6・29 日本戦 *6・30 50歳 *7・2 オランダーブラジル戦まじか
*7・2 お祭りの終わり・・・ブラジルーオランダ戦、メルカード観戦 *7・3 日記は財産 *7・4 kYな男
*7・5 短気 *7・5 水族館 *7・6 ピリキッタ
*7・9 銃口 *7・10 新しい道着 *7・11 大切な本
*7・12 メルカードに行く楽しみ *7・13 雨に考える *7・15 バスの中で
*7・16 散歩の必要性 *7・18「おはよう」 *7・18 時には一人で
*7・19 朝方の男 *7・20 サンパウロの夜明け *7・21 ニキビ
*7・24 バカ犬 *7・25七夕祭り *7・25 七夕2日目
*7・26 タイミング *7・27 悪い流れ *7・29 危険な散歩
*7・29 替え玉 *7・30 またまた面倒臭いことが・・・ *8・1シュラスカリア
*8・2 腐ったスイカ *8・3 カウド・デ・モコトとポッキ *8・4 犯罪と子供
*8・4 たかだか犬の散歩、されども・・・ *8・6ピナコテッカ美術館 *8・7 貧しい人々の特権意識
*8・7 おしどり夫婦犬 *8・10 真夜中のフッチボール *8・11 パスポート写真
*8・12 マサアキ *8・13 いまいち *8・14 箸
*8・15 また *8・15 散歩と日の出 *8・18 1年ぶりのファヴェーラ
*8・19 サーモンとマス *8・20 どうするべきか 日本行き? *8・20 1年ぶりのファベーラ その2
*8・21 ブラジル人の強さ *8・23 日曜日のセントロ *8・24 愛想
*8・24 大型スーパー *8・25 習い事 *8・28 日本行き
*8・29 これからどうなる? *8・30 うるさい声 *9・3 旅行前
*9・5 英語学習 *9・5 フェイラ *9・14 日本行き
*9・17 田舎のスーパー *9・30 ブラジル帰国 *10・3 露所生活者の直感
*9・2 ワインの楽しみ *9・6 「SLAM DUNK」 *10・8 旅の前
*10・13 ダニ *9・14 また、いた! *10・14 ブラジルらしさ
*10・16息子の成長 *10・18 歯痛 *10・19 近頃
*10・20 残念なこと *10・21  意地悪 *10・22 撮影
*10・24 ちょっとショック *10・25薬  *10・26 カフェ
*10・28 絵との出会い *10・28 大統領選 *10・29 火鍋
*10・30 ブラジル人の意気込み *11・1 朝の散歩 *11・2 体調不良
*11・2 お知らせ *11・10 サンパウロ到着 *11・11 買い物
*11・13 世の中、簡単ではありません *11・13思わぬ出会い *11・15 発表会
*11・16 あの頃 *11・17 コーヒー *11・20 セン・テット
*11・28 センテット *11・28 揺れる年末 *11・29 今年のカーニバルは?
*11・30 あと一月 *12・3 考えようによっては・・・ *12・4 落ちこぼれ
*12・5 驚き *12・7 年末 *12・8 ボリビア人、ブラジル人、日本人
*12・9 豆挽き器 *12・11 お知らせ *12・19 サンパウロ到着
*12・22 はや、年末 *12・24 クリスマス *12・25 クリスマス
*12・25 クリスマスのリベルダーデ *12・26 気持ちはもう新年 *12・27飛行機? バス?
*12・30 年末 *12・31 大晦日 *1・1 2011年のはじまり
*1・2 寝正月 *1・4 予防注射 *1・6予防注射
*1・7 友人 *1・9 ライチ *1・10 大雨
*1・11 時の流れ *1・12 散歩 *1・18 メトロ新線
*1・20 生活の建て直し *1・20 格差 *1・21 優秀なブラジル人
*1・22 ブルテリア *1・29 リオ *1・31 ブラジルの生活
*2・1  リオの町 *2・2学生服 *2・4 夢
*2・4 ブラジルへの逃避行 *2・6 セントロ徘徊 *2・6 歩行者
*2・9 FACEBOOK *2・10 子供 *2・12 無農薬野菜
*2・13 強盗団 *2・13 夜明けの散歩 *2・14 値上がる
*2・15 犬たち *2・16 消えた白シメジ *2・17 読書
*2・18 フェスタデビュー *2・19 本 *2・21 潰れた鼻
*2・21 暴風雨 *2・22 上昇する生活費 *2・23 食べ物の当たり外れ
*2・24 郵便局で *2・27 本 *2・29 襲われた息子
*3・1 カーニバルの天気は? *3・2 寒さと魚 *4・3 ご連絡
*3・8 マンゲ・セッコ *3・9 後進国 *3・11 地震
*3・12 祖国 日本 *3・14 笑顔 *3・16 日本頑張れ!
*3・16 ブラジルの救援 *3・18 原発事故 *3・19 僕のできること
*3・20 動物たちの健康 *3・21 ピラニアスープ *3・22 ピラニアスープⅡ
*3・23 免許更新 *3・24 お酒のおいしさ *3・26 ツクナレ
*3・27 腐り *3・29 息子の成長 *3・30 体重
*3・31 無農薬野菜 *4・4 ピナコテッカ美術館 *4・3 風邪
*4・4 借金 *4・5 予感 *4・6 ヘンコツ
*4・7 勘違い *4・8 真理 *4・9 花祭り
*3・12 あだな *4・12 お仕置き *4・14 先進国ブラジル
*4・14 変な日 *4・15 旅にでます *4・26 また旅に
*5・3 やっとサンパウロ *5・4 一言 *5・4 旅の効用
*5・5 旅行者の質 *5・6 ストレス *5・8 久しぶりに貧乏暇なし
*5・9 日焼け *5・19 続く旅 *5・20 生活
*5・25 無事帰聖 *5・27 市場 *5・27 寒さ到来
*5・29 語学 *5・30 息子の巣立ち *5・30 肖像権
*5・31消えたストリートチルドレン *6・2 体型 *6・4 カメラと身体のバランス
*6・7 暮らしにくい国 *6・9あ~、情けない *6・10 災害
*6・11ゴキブリのようなしぶとさ *6・12 堕ちた日本人 *6・13 ブラジル時間
*6・13 危険の避け方 *6・15 ブラジルでうまくやっていくコツ *6・17 こんな日も
*6・17 トラック泥棒 *6・18 スイカの見分け方 *6・19 化かされる
*6・22 風邪? *6・21 ピラニアすーぷ *6・22 風邪が本格化
*6・23 踊りの季節 *6・24 旅 *6・25 ゲイパレード
*6・26 楽な商売 *6・27 5年に一度の  *6・29 向上志向のブラジル
*6・30 散歩 *7・2 カナネイアの牡蠣 *7・3 ほのぼの
*7・4 衣替え *7・5 形見のテーブル *7・6 ペットショップオーナーのぼやき
*7・8 貢献する動物たち *7・8痴漢 *7・9 安い店は
*7・10 おいしいスイカを食べたい! *7・12 魚食 *7・12 驚くべき事件
*7・13 ピララーラ恐るべし *7・14 リーズナブルな値段に *7・16 食の安全
*7・16 息子の夢 *7・17 頭を空っぽに *7・18 気の弱さ
*7・20 息子と写真 *7・21 交通マナー *7・24 掃除
*7・26 変わる意識 *7・27 愛情の欠如 *7・28 人間不信
*7・29 気分は音楽家 *8・1 休み明け *8・2 ポン・フランセース(フランスパン)
*8・2 労働法 *8・3 イピランガ博物館 *8・4 ヒステリー
*8・5 増えるケバブ *8・6 世界的に増えるデモ *8・9ケチャップ泥棒
*8・9 徳 *8・10 出会い *8・11 健康的な生活
*8・12 ギター演奏家、ジョージ *8・13 化粧姿 *8・14 ストレス
*8・15 進出激しい日本企業 *8・16 男の象徴 立ちション *8・17 歩行者優先
*8・18 食生活の向上 *8・20 アパートの住人 *8・21 おいしいフェジョアーダ
*8・22 ビラ配りとアンケート *8・23 写真を撮る難しさ *8・24 脆さ
*8・25 渡せない写真 *8・26 アズミ *8・27 洗濯日和
*8・28 気持ちの良いひと時 *3・30 火事 *9・1 気に入る写真
*9・2 唯一の救い *9・3 外国語 *9・4 こんな日も
*9・8 料理と気持ち *9・8 増える日本企業 *9・10 異変
*9・11 何もしない日曜日 *9・13 ニンジャの自覚 *9・14 迷惑電話
*9・15 魚たちの成長 *9・16 ブラジルの不思議 *9・17 洗濯日和
*9・18 写真のまとめ *9・20 新参魚 *9・22 快眠
*10・3 仕事の難しさ *10・3バタバタ、ソワソワ *10・5 生活のマナー
*10・5 ドラード逝く *10・30 寂れた高知の町 *11・1 安心料
*11・2 ブログ *11・3 日本の食 *11・4 親の気持ち
*11・5 寝ぼけとカメラ *11・6 散歩の難しさと良さ *11・8 ブルメナウ
*11・12 南伯のネット環境 *11・13 こんな日には *11・14 ワイングラス
*11・15 非を認めないブラジル人 *11・16 味付け *11・19 ワイン購入額の上昇
*11・19 月日 *11・20 睡眠時無呼吸症候 *11・21 素人とプロ
*11・22 伯母の連絡 *11・23 ピラニア *11・25 カルダスノーヴァスの旅のはじまり 
*11・27 カルダスノーヴァスのフェイラ *11・29 ベレンの一夜 *11・29 いざ、マラジョ島へ
*11・30 水牛の島マラジョ島 *12・1 サンジョ農場ホテル *11・30 ソーリーへ
*12・10 肉屋のバイアグラ *12・11 息子の卒業式 *12・14 こんな日には
*12・14サントスx柏 *12・15 もうすぐ新年 *12・16 増える日本の進出企業
*12・17はやる店と落ちる店 *12・18 休養 *12・19 僕のワイン師匠
*12・20 今年は *12・21 周りまわって・・・ *12・22忘年会
*12・23 亀の産卵 *12・24 クリスマス前日のセントロ *12・25 掃除
*12・26 来年の正月も・・ *12・27 ツクナレの餌付け *12・28 体の不調
*12・30 今年最後の金曜日 *12・31 大掃除 *1・1 新年
*1・1 1日(ついたち)の町 *1・2時空を越えたソーシャルサイト *1・4 気候異変
*1・5 腹立たしい飼い主 *1・7 年始 *1・8 オリンピックまでは・・・・
*1・9 再認識 *1・11 降り続く雨 *1・12 豊胸材の波紋
*1・13 節制 *1・14 UFC IN RIO *1・15 ピナコテッカ
*1・16 馴染み *1・18 意地悪 *1・19ブラジルの景気
*1・20 年齢相応 *1・21 カーニバル撮影 *1・22 田舎の暮らし
*1・23 アラブバール *1・24 あせらず続ける *1・25 本能
* 1・26 怖いガスモレ *1・27 大変なこと *1・28 増える? 日本人
*1・31 今朝も曇天 *1・31 予防注射 *2・1 プロモーション
*2・2 快晴 *2・3 怖い日焼け *2・4 男?女?
*2・6 もうすぐかーにばる *2・7 日焼け *2・8 ストレスの少ない生活
*2・9 再びケチャップドロボウ *2・10 辛い夢 *2・12 値上げとスト
*2・13 ブラジル人のパワー *2・13 セルラー *2・14 頑なさ
*2・16 カメラの目 *2・17 写真の難しさ *2・18 もう秋
*2・19 カーニバル観戦 *2・20 カーニバルの休日 *2・21 ニンジャとアズミの力関係
*2・22 チケット購入 *2・23 ゴタゴタ カーニバル *2・25サンパウロ・カーニバル・チャピョンバレード
*2・26 おいしいカフェ *2・27 焼きソバ *2・28 汗
*2・29 たかが犬の散歩といえど・・・ *3・1 散歩コースの変更 *3・2 ブラジルの生活
*3・3負の連鎖 *3・4勘と占い *3・6 言葉の使い分け
*3・7 ルアのミュージシャン *3・8 有名になったら・・・・ *が3・10 東日本大震災1周年追悼ミサ
*3・13 コミュニダーデ *3・14 コミュニダーデⅡ *3・15コミュニダーデⅢ
*3・17 カゼ *3・18 読書三昧 *3・20 ブラジル人の舌
*3・20 タクシーの悪条例 *3・21 息子の成長と老い *3・22 最近の治安
*3・23 中国製 *3・26 セントロの日常の風景 *3・25 危険の察知力
*3・26 ブラジル人のお尻好き *3・27 金髪ギャング *3・28 バンカの朝
*3・29 ブラジル人気質 *3・30 満足感 *3・31 ポルトガル・パン
*4・1 参考書 *4・3 朝のセントロ *4・4 パスコア
*4・8 お酒 *4・8 増える自転車 *4・9 消えた路上の男
*4・11 いじめ *4・11 寝過ごし *4・13 ソフトの不具合
*4・13 花祭り *4・15 掃除機 *4・17 買い物袋
*4・18 目からうろこ *4・19 サンパウロの物価 *4・20 ノミと精神修養
*4・21 口が寂しい *4・23 おじいちゃん *4・24 ささやかな楽しみ
*4・25 ブラジル人の体格 *4・26 傘 *5・2 無事到着
*5・3 寒い *5・4 夜遊びもそこそこに *5・6 音楽祭とドロボウ
*5・6 ブラジル人にはサンバが似合う *5・7 健康 *5・9アウグスタ
*5・9 お酒と途中の目覚め *5・10 ジェネリコ *5・12 感応写真
*5・13クラッ *5・16 予告停電 *5・15歩行者優先
*5・17 人の気持ちも対応しだい *5・18 修行不足 *5・19 3時間の散歩
*5・19 3時間散歩 *5・20 息子の成長 *5・23 通りの裸体像
*5・23 朝のカフェ *5・24 魚の引越し *5・27 オランブラⅡ
*5・29 東洋人街から中国人街へ *5・30 ファベーラへⅠ *5・31 ファヴェーラⅡ
*6・3 ファヴェーラⅢ *6・5 雨と靴 *6・6 アナゴ?
*6・7 怠け者と雨 *6・10 ゲイパレード *6・13 嫉妬
*6・13 霧と混雑 *6・14 FBのお友達に *6・15 人見知り
*6・16 フケ顔 *6・17 ハストン *6・20 雨の日
*6・21 ブラジルの嘆き *6・24 危機一髪 *6・25 恋は盲目
*6・26 お酒 *6・27自然なお尻は? *6・28 たかが散歩と言えども・・・
*7・1 セーラ・ダ・カナストロ国立公園 *7・2 トライーラ・フリッタ *7・3 リベルタドーレス直前
*7・4 メウ・チーム *7・5 リベルタドーレスと中国 *7・7 七夕祭り
*7・8 カップヌードル *7・9 夢と掃除 *7・11 拾い物
*7・12 サッカーファンの気持ち? *7・14 信用 *7・14 中華料理屋
*7・15 シュラスカリア *7・15 フェイス・ブックのおもしろさ *7・18 食
*7・19 節電のススメ *7・19 素直さと頑なさ *7・21 コスプレとゲイパレード
*7・23 治安の悪化 *7・25 どうしよう *7・26 食べる楽しみ
*7・28 意味のないこと *7・29 ノミ *7・31 やればできる掃除
*8・1 何故・・・・ *8・3 女子サッカーの結果 *8・4 オリンピックの国民意識
*8・5 20年前のジャケット *8・7 おいしいポン *8・10 安ホテル
*8・12 トロント空港で *8・30 サンパウロ到着 *9・1 試し撮り
*9・2 フェイラ *9・2 治安の悪化 *9・3 悪質な悪戯
*9・4時差ぼけ *9・5乾燥と羽蟻 *9・6 体調回復
*9・7 もうすぐ春ですね。 *9・8パウリスタ大通りのお散歩 *9・9 フェイラ
*9・11 3倍 *9・12 室内温度 *9・13 最近の空港
*9・15 絵画展 *9・16 尖閣デモ *9・18 復調と心配
*9・19 ちょっとシャク *9・20 食あたり *9・21 春
*9・22 ブラジリアンドり-ム・格闘技 *9・23 穏やかな日曜日 *9・24 ブラジル人の、魚の好み
*9・25 資金の有効利用は? *9・26 写真に明日はない *9・27 サンパウロで行きにく
*9・30 コステーラ *10・1選挙運動 *10・2 懐かしのセルタネージャ
*10・3 日本の技術 *10・4 ニセモノ *10・5 銀行支払い
*10・7 国力とからかい *10・8 食の安全 *10・9 歯抜け
*10・10 デブになったブラジル人 *10・12春眠 *10・13 深夜のUFC
*10・14 映画の世界か現実か *10・15 高騰する犬 *10・16 たかが、小さな島のことで・・
*10・18 新参サクラ *10・19 子犬騒動 *10・20 携帯の替え時
*10・22 夏時間と散歩 *10・22 一瞬の迷い *10・23 ブラジリアン・パワー
*10・24 日本的買い物の仕方 *10・25 イッペーの花の頃 *10・28 故障
*10・29 貴重な存在 *10・30ノーブラ激減 *10・30 リオのファベーラ(貧民街)の今後は?
*11・1 ポ語新聞 *11・2ゾンビ・ウォーク *11・3 褒め言葉
*11・4増える強盗殺人事件 *11・5 年末まじか *11・6 語学の才能
*11・7  危ないサンパウロ *11・8 街の掃除人 *11・12ニンジャのテンカン
*11・12 ガロアの季節 *11・13 油断もすきも・・ *11・14 規則正しい生活
*11・18 こんな日も *11・19 100均開店まじか *11・20たかが3キロされど
*11・21 あんたには *11・23 麻薬組織と警察の抗争 *11・25 身近に迫る犯罪
*11・26 カタリーナという娘 *11・27 無償の好意への対応 *11・28 タイミング
*11・30 密告 *12・1 中国人の増加とピアーダ *12・2 もう年末
*12・3 コリンチャンス旅立つ *12・4 マグロの心臓 *12・5 天才建築家、ニーマイヤー逝く
*12・6 ニンジャがおかしい *12・9 ルス駅付近 *12・11 ボウフラ発生
*12・12 コリンチャーノは何処に *12・13 コリンチャンス優勝を願う *2・14 犬と飼い主の健康
*12・16 トヨタカップの効用 *12・17 もうすぐクリスマス *12・19 靴
*12・19 40代終わりにして村上春樹 *12・21 スコール *12・22 犬たちの老い
*11・23 続くすっきりしない天気 *12・25 早朝の散歩 *12・26 ブラジル人化
*11・27人のふり見てわがふりなおせ *12・29 ラッキョウ漬け *12・31 大晦日
*1・1 寝正月 *1・2 今年の目標 *1・4 エコーバッグ
*1・6 無責任人間 *1・8 早朝散歩 *1・8 一番おいしい料理
*1・11 雨と倒木 *1・12写真集水没 *1・12 大道芸人
*1・13 もう秋? *1・15 犬たち *1・16 大雨
*1・17 写真を撮るとき *1・18 心の通う一瞬 *1・20 腹の脂肪
*1・22 旅への刺激 *1・23 セ広場の怒 *1・24 バイバイのバハコンで
*1・25 アズミ急病 *1・27 寝3連休 *1・29 なんとかなるだろう
*2・3 プレカーニバル *2・4 尋ねやすい人 *2.5 ブラジルの中国人は?
*2・6 カーニバル・デ・ルア *2・8 カーニバル *2・12 カーニバルからの生還。
*2・14 肩が痛い *2・15 写真を撮る姿勢 *2・15 お礼のメール
*2・16 また肩が *2・17 中華料理 *2・18 スコール
*2・19 夜のリベルダーデ *2・20 体内時計  *2・24 ネットがつながらない
*2・26 カメラの不調 *2・27 空の思い出 *2・28 ジョギングする人々
*3・1 野菜食 *3・2 ツクナレの飼育 *3・3 犬たち
*3・5 丸くなった? *3・6レストラン・ウィーク *3・7 ダイエット?
*3・9 タランチーノ映画特集 *3・10 早朝撮影 *3・10 子煩悩のブラジレーロ
*3・12 魚の頭好き中国人 *3・12 朝の惨劇 *3・13 ファベーラ再びⅠ
*3・14ファベーラ再びⅡ *3・16 がんばれ! 混血 *3・17 息子とパスコア
*3・18 安くておいしくて、サービスが良くて *3・20 危ない食品 *3・19 メルカードのお気に入り
*3・20 気候異常 *3・22 息子16歳 *3・22 粗相
*3・23 蚊 *3.24 おしどり夫婦 *3・26 警察の親切
*3・28 怒り疲れ *3・29 建物の洗浄 *3・30 街歩き
*3・30 フェイラ *4・1 避けないブラジル人 *4・2 息子16歳
*4・3たかだか写真、されど写真 *4・4 住みづらいサンパウロ *4・5 4月5日
*4・7 住みづらくなったブラジル *4・8 時の流れ *4・9ワインの値段
*4・10 インフレ再び? *4・11 レンズ破損 *4・12 はやとちり
*4・14 フェイラの面白さ *4・17 情報管理 *4・19 歯が
*4・20 撮りづらい世の中 *4・21 フェイラの違い *4・24 増える犯罪
*4・24 ゴミ *4・25 運が良かった *4・27 苦い思い出
*4・28 蚊 *4・30 危ない街歩き *5・1 せちがらい世の中
*5・3路上のミュージシャン *5.4 寿命 *5・5 フェイラ
*5・7野良犬激減 *5・8 インフレ再燃? *5・9 もう限界?! サンパウロの交通網
*5・10 ブラジル人の道徳意識 *5・11 おいしいコーヒー *5・13 アズミとニンジャ
*5・14 あの路上生活者はいずこに *5・15 ブラジルの現状 *5・16 ヒキコモリ
*5・19 ビラーダ・クルツラル *5.19 煙が・・・ *5・21ブラジル人の難しさ
*5・22 インフレ再燃? *5・23 いつでも、どこでも、だれでも *5.26 無農薬野菜市とブラジル社会
*5・26 いやしん坊、アズミ *5.28 アズミ、快方に向かう *5・30 書き忘れ
*5・30 騒音車の罰金 *6・1 お金の使い方 *6・2 ゲイパレード
*6・4 今や経済大国? ブラジル *6・5 最近の飼い主 *6・6 デモ行進
*6・7 食わず嫌い *6・9 危ないブラジル *6・10 アズミのできもの
*6・12 老いるスピード *6・14デモ運動 *6・15 アズミの手術
*6・19 変わるデモ *6・19 デモの嵐 *6・20デモの拡大
*6・21ブラジルのデモに思う *6・23 一般市民に拡がるデモ *6・24 逃げ出したセン・テット
*6・25 親の教育意識 *6・27 会話のない生活 *6・30 無農薬野菜
*7・2収束した? デモ *7・3 散歩 *7・31  今までいきてきた
*8・1 2週間ぶりのサンパウロ *8・3 ニンジャの老い *8・5 小説を書く
*8・6 メルカード *3.6 貧すれば鈍する *8・7 オタク
*8・8 ニンジャ回復 *8・10 なくなってわかるありがたみ *8・10 ブラジル人的に
*8・12 寒波 *8・13 僕のアパート *8・14 久しぶりのブラジル食
*8・14 あのうねりは何処に *8・15 今日もデモ *8・17 ニンジャの悪さ
*8・18 たかだか1レアルされど1レアル *8・20 犬も歩けば *8・20 体調不良
*8・21 ゴクセン *8・22 外食は懲り懲り *8・24 血圧下降
*8・25 心臓とマクンバ *8・28 防寒服 *8・29 即行動
*8・30 とうがらし *8・30 サクラの病気 *9・1 どこに置いたか?
*9・2 我慢 *9・3もう春 *9・4 見栄っ張り
*9・5 庶民のコーヒー *9・5 サンパウロに住む恩恵 *9・8 握手
*9・7この頃のデモ *9.9 散歩の効用 *9・11 セントロの路上生活者
*9・12 ニンジャのアホ *9・14 コーヒー *9・14 イライラ
*9・15 サイクリングロード *9・16 フェイラ *9・17 増える魚の消費量
*9・18 中華食堂再び *9・19 最悪の1日 *9・20 サンパウロの春、イッペー
*9・21ウクライナの訪問販売人 *9・22 「MINHA VIDA」 *9・23 ナマズ逝く
*9・25はやーく来い! 夏 *9・26 散歩の難しさ *9・26解っているのだけどやめられない。サンパウロのセントロ歩き
*9・29 グァバの季節 *9・30 息子の反抗期 *9・30 セ広場で
*10・2 ブラジル、大丈夫? *10・3 10倍返し *10・4再び中華食堂
*10・5 虫の知らせ *10・5 Musico de Ruaの撮影 *10・8 憧れのパトリシア
*10・8 地の利 *10・9 朝ピン *10・10 危ない、危ない
*10・11 不眠のヘビ *10・12 エネルギー *10・13 気持ちの良い1日のはじまり
*10・14 骨董市 *10・15大道芸人の悲哀 *10・16 最近のデモ
*10・17 老後のすみか *10・21 メトロのゲロ *10・23 火曜日の午前
*10・23 ニンジャのように *10・24ラッキョウの季節 *10・25 遭遇
*10・26 とばっちり *10・28 映画を見る前の要注意 *10・28 フェイラと人間性
*10・28 フェイラと性格 *10・29 面倒臭いことだらけ *10・30 中国人? 韓国人?
*10・31 新鮮コーヒー *11・1今朝も *11・3 小さな喜び
*11・4 変身願望 *11・5 交通網とW杯 *11・6 家仕事
*11・10 守衛 *11・10パーティ写真 *11・11 暑さと強風とミニスカート
*11・13 カーニバル練習騒音 *11・15観光地の信号