移民百年祭 Site map 移民史 翻訳
青木カナ・ド・ブラジル
     サンパウロ日記  (最終更新日 : 2013/04/03)
ブラジルの道徳

ブラジルの道徳 (2008/02/11) 家の前が騒がしい。ずーっと子供達の声がしている。
前を主人とのぞいて見た。
顔にペンキで色を塗った(塗られた)18~19歳ぐらいの子達が
ビール片手に騒いでいた。

「大学が受かった祝いに飲んでいるんだ。」とうちの主人。
毎年見る光景。ビールを飲むお金を道行く人に頼むペンキ小僧達。

こっちの大学生はお金持ちの親がいる家庭の子が大半。
貧乏人は仕事に明け暮れて、安い賃金で一生が終わる。

サンパウロではUSPという国立大学(日本でいう東大)があるが
そこへ入るのもお金持ちのご子息がほとんど。
働く必要がないので、(私にとっては)高いお金を払い、予備校に通えるからだ。

国立の大学とは?さて?

、、、何かが違う。



今日も道を歩いていたら、大人の大きな男が道をふたりで横に並んで歩いて来た。当然私にぶつかってきたが、あやまりもしなければ、そっちがよけろよ、とう態度。もう慣れてしまったものの。

、、、何かが違う。



地下鉄車両から降りる時に、右のドアには出口と書いてあるにもかかわらず
右から出ようとすると、そこからも入って来る。当然ぶつかる。
でも出れそうにないので、突き進む。
「カウマカウマ!(落ち着け、落ち着け)」と言う奴。

じゃあ、どうやって地下鉄から降りろというのか?

何かが違う。


この国に従うと、何かが違う、という事がよくある。


前のページへ / 上へ / 次のページへ

青木カナ :  
E-mail: Click here
© Copyright 2024 青木カナ. All rights reserved.