移民百年祭 Site map 移民史 翻訳
岡村淳のオフレコ日記
     西暦2025年の日記  (最終更新日 : 2025/10/14)
9月29日(月)の記 フクロウ文庫

9月29日(月)の記 フクロウ文庫 (2025/10/05) フクロウ文庫
ブラジルにて


午後、外歩き。
買いものと散歩、ストリートアート探しの三位一体。

大通りにある、なにやら入りにくい古本屋に思い切って入ってみることにした。
うわ、奥がこんなに広いとは。

写真やアートのコーナーを探してみる。
どれどれ・・・

と、あまり感じのよくない印象のあった店主らしきおじさんが、丸椅子を持ってきてくれた。
聞き取りにくかったが「こどもが走り回るので…」と言ったようだ。
座ってゆっくり見られたし、ということだろう。
恐縮。

広い店内に客は僕だけのようだ。
なにも買わないでチャオチャオさようなら、というのができなさそうな人柄を見抜かれたか。

ざっと見てみると、コーヒー代程度のお手頃のものもある。
どれか一冊…

さてどれにするか。
…、これは昼食代ぐらいだが、1820年代にブラジルを訪ねたイギリス人の風景画の本を見つける。
この人のことはブラジルでも知られていなかった由。
思い切って購入。

ところで、以前から存在を知っていたこの古書店の名は。
大通りに出てから見てみるとCORUJA:フクロウ とあった。

今日は断食の日。
カフェは控えて、どこかお茶の飲めるところで戦利品をチェックするかな。









 


前のページへ / 上へ / 次のページへ

岡村淳 :  
E-mail: Click here
© Copyright 2025 岡村淳. All rights reserved.