移民百年祭 Site map 移民史 翻訳
ブラジル沖縄県人会
     100周年記念事業  (最終更新日 : 2008/12/21)
第1回笠戸丸沖縄移民子孫の集い [全画像を表示]

第1回笠戸丸沖縄移民子孫の集い (2008/08/19)
笠戸丸の集い1.jpg
祖父・金城善助さんの写真を見つけて喜ぶ
ルシア・トマ・ロレンテさん(62)(撮影・米沢心氏)
 県人移民100周年祭典を目前に控える沖縄県人会(与儀昭雄会長)は、自身も笠戸丸移民の孫である与那嶺ルーベンスさんらの呼びかけにより、7月26日午後3時過ぎから、聖市リベルダーデ区の沖縄県人会会館で「第1回笠戸丸沖縄移民子孫の集い」を開催。笠戸丸子孫たちとその家族、100人あまりが、100年の歳月を経て初めて集まった。
 まず先亡者へ黙祷が捧げられ、続いて与儀会長があいさつ。「笠戸丸移民のおかげで今日の沖縄県人会がある。100年の歳月の中で先人たちは離れ離れになったが、互いの心は沖縄で繋がっていた。だからまた、こうして皆が集まることができた」と話し、この集いが実現したことを祝福した。
 また『写真で見るブラジル沖縄県移民100年史』の編集委員長を務める宮城あきらさんは「笠戸丸移民の家族が集まった姿を、きょう初めて見ました。感無量です」と感激を露にした。
笠戸丸の集い2.jpg
集いの席上で挨拶する世話人の与那嶺ルーベンス氏
(右から二人目)(撮影・米沢心氏)
 この集いの世話人である与那嶺さんが沖縄笠戸丸移民の歴史を紹介すると、会場内には大きく頷きながら熱心に耳を傾ける人の姿が目立ち、肉親などから伝え聞いていた先人たちの苦労話などを思い出し、確認するように聞き入っていた。
 同県人会サンタ・クラーラ、ビラ・アルピーナ、ジャバクアラ、サント・アンドレ、カーザ・ベルデ各支部の民謡愛好会合同による民謡ショーがステージ上で披露される中、それぞれが持ち寄った料理を食べたり、会場内に展示された歴史的な写真に肉親や知人の姿を探したりなど、参加者たちは思い思いに初の集いを楽しんだ。
 なお、この日集まったのは以下の笠戸丸沖縄移民の子孫家族。
 金城山戸、宮平牛助、新垣美三郎、平良松六郎、比嘉秀吉、伊良皆成定、古波蔵巌、金城善助、金城双三、宮城伊八、仲宗根蒲、名嘉文五郎、城間鉄夫、城間眞次郎、松田太郎、宮城利三郎、山城梶一郎、仲村善篤、渡久地政人、上原直松(敬称略、主催者発表)。(2008年7月30日付 サンパウロ新聞掲載)

  


前のページへ / 上へ / 次のページへ

ブラジル沖縄県人会 :  
Rua Dr. Tomas de Lima, 72, Liberdade, Sao Paulo, Cep:01513-010, São Paulo, Brasil
Tel: 11-3106-8823, Fax: 11-3241-0874, E-mail: Click here
© Copyright 2024 ブラジル沖縄県人会. All rights reserved.